体験デザインブランディング―コトの時代の、モノの価値の作り方 [単行本]
    • 体験デザインブランディング―コトの時代の、モノの価値の作り方 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002360610

体験デザインブランディング―コトの時代の、モノの価値の作り方 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宣伝会議
販売開始日: 2015/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

体験デザインブランディング―コトの時代の、モノの価値の作り方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    体験デザイン、強い企業だけが知っているもう一つのブランド戦略。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ブランドと体験
    第2章 体験デザイン―企業のブランディング事例
    第3章 ブランディングにおけるデザインとプレーヤーの役割
    第4章 体験デザインのつくり方
    第5章 体験デザインの実践―「一番搾りフローズンガーデン」
    第6章 デザインイノベーションへの挑戦―「表参道布団店。」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    室井 淳司(ムロイ アツシ)
    アーキセプトシティ代表/クリエイティブディレクター/一級建築士。1975年生まれ。2000年東京理科大学卒業後、博報堂入社。空間開発チームに所属し、企業ブランディング、空間・店舗開発、デザインコンサルティング、体験コミュニケーションクリエイティブ業務に従事。2007年空間ブランディングを実行する社内組織、「博報堂エクスペリエンスデザイン」を発足。2009年ミラノサローネサテリテ参加。2011年金沢美術工芸大学非常勤講師

体験デザインブランディング―コトの時代の、モノの価値の作り方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:宣伝会議
著者名:室井 淳司(著)
発行年月日:2015/05/10
ISBN-10:4883353095
ISBN-13:9784883353095
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:商業
ページ数:258ページ
縦:19cm
他の宣伝会議の書籍を探す

    宣伝会議 体験デザインブランディング―コトの時代の、モノの価値の作り方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!