天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 [単行本]

販売休止中です

    • 天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002360904

天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2015/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 乱の勃発と天狗党の動向
    第2章 関所の非常時体制と検閲の強化
    第3章 幕府追討軍の兵器・軍需物資査検
    第4章 幕府追討軍の帰還通行と川船査検
    附論 関東郡代の渡し場支配と関所の鉄砲改め(関東郡代の渡し場支配と女人通行
    江戸周辺関所の鉄砲改め)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丹治 健蔵(タンジ ケンゾウ)
    1927年東京都杉並区に生まれる。1945年慶應義塾商業学校卒業。1950年法政大学専門部政治経済科卒業。1952年同大学文学部史学科卒業。1952年~61年玉川学園中学部・高等部教諭。1959年法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻修士課程修了。1961年~64年法政大学第二工業高等学校講師。1964年~67年同大学文学部研究助手。1967年同大学大学院博士課程を修了し、文学部兼任講師に就任。その後、青山学院大学文学部・埼玉大学教育学部兼任講師、与野市総務部参事兼市史編さん室長・同市史編さん委員長、東京都日の出町史専門委員長、交通史研究会監事等を歴任し、現在、交通史学会顧問、文学博士

天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:丹治 健蔵(著)
発行年月日:2015/04
ISBN-10:4872949072
ISBN-13:9784872949070
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:124ページ
縦:21cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!