社会・政策の統計の見方と活用―データによる問題解決 [単行本]
    • 社会・政策の統計の見方と活用―データによる問題解決 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002361042

社会・政策の統計の見方と活用―データによる問題解決 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2015/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会・政策の統計の見方と活用―データによる問題解決 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    関心を持っている問題(イシュー)の“料理法”をつまみ食い的に学べる料理本のような統計の入門書。直面する問題を分析する手法の手順(レシピ)を探し、それを真似てやってみる。それぞれの分野の第一級の研究者(一流シェフ)のレシピが9つ収められている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 データを読む・使う―統計分析のためのオリエンテーション(統計を知る)
    2 データから探る―探索的データ解析(海外のデータベースを使う
    マップとデータを結合する)
    3 データで証明する―検証的データ解析(問題の原因を探る
    問題の時間的変化を把握する
    問題の因果をモデル化する)
    4 データを考える―統計的エビデンス(評価のものさしを作る
    保健・医療の実態を把握し、比較する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 真人(クボ マコト)
    1960年兵庫県に生まれる。1988年京都大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、同志社大学政策学部・総合政策科学研究科教授。博士(文学)。専攻は組織心理学・産業心理学
  • 出版社からのコメント

    統計データの整理や図表の見方から分析まで,その扱い方を解説。具体事例に基づいて問題発見から対策・解決の考え方まで学ぶ。
  • 著者について

    久保真人 (クボマコト)
    同志社大学政策学部教授 博士(文学) 専攻:組織心理学・社会福祉学

    式王美子 (シキキミコ)
    立命館大学政策科学部

    吉田友彦 (ヨシダトモヒコ)
    立命館大学政策科学部

    川口章 (カワグチアキラ)
    同志社大学政策学部

    古田和久 (フルタカズヒサ)
    新潟大学人文社会・教育科学系

    三浦麻子 (ミウラアサコ)
    関西学院大学文学部総合心理科学科

    小野達也 (オノタツヤ)
    鳥取大学地域学部地域政策学科

    武林亨 (タケバヤシトオル)
    慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科

社会・政策の統計の見方と活用―データによる問題解決 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:久保 真人(編)
発行年月日:2015/05/25
ISBN-10:4254500211
ISBN-13:9784254500219
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 社会・政策の統計の見方と活用―データによる問題解決 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!