さいたま市誕生 知られざる真実―旧大宮市長が語る四市一町構想の果て 兵どもが夢のあと [単行本]
    • さいたま市誕生 知られざる真実―旧大宮市長が語る四市一町構想の果て 兵どもが夢のあと [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002361292

さいたま市誕生 知られざる真実―旧大宮市長が語る四市一町構想の果て 兵どもが夢のあと [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知玄舎
販売開始日: 2015/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さいたま市誕生 知られざる真実―旧大宮市長が語る四市一町構想の果て 兵どもが夢のあと の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロマンとしての政令指定都市
    第2章 大宮と浦和―主導権争いの構図
    第3章 浦和市・大宮市・与野市合併推進協議会(任意協議会)
    第4章 四面楚歌―反新藤勢力の攻勢と四市一町強硬派議員の急進化
    第5章 大宮市議会、任意協議会をボイコット―合併を壊すつもりか
    第6章 反新藤・強硬派勢力の行方
    第7章 腹は決まった
    第8章 流れが変わった
    第9章 どうしても闘うのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新藤 享弘(シンドウ タカヒロ)
    1932(昭和7)年9月3日生まれ。さいたま市大宮区出身。旧大宮市長。県立浦和高校、中央大学卒業。父は元埼玉県議会議長を務めた新藤元吉。1980年代から90年代にかけては、JR東日本、ルミネと共同で企業とアイデアを出し合い、大宮駅の利便性を前面に押し出したキャンペーンを展開、県内外より広く集客した。まんが『大宮の歴史』などを刊行し、大宮のPRと活性化に尽力。大宮市最後の市長として大宮ほこすぎ橋の建設にあたった。2003(平成15)年さいたま市名誉市民として顕彰される。氷川神社責任役員。社団法人埼玉県自転車競技連盟会長。NPO法人多文化交流センター理事長。大成山普門院檀家総代

さいたま市誕生 知られざる真実―旧大宮市長が語る四市一町構想の果て 兵どもが夢のあと の商品スペック

商品仕様
出版社名:知玄舎 ※出版地:さいたま
著者名:新藤 享弘(著)
発行年月日:2015/05/31
ISBN-10:4434203746
ISBN-13:9784434203749
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:199ページ
縦:20cm
他の知玄舎の書籍を探す

    知玄舎 さいたま市誕生 知られざる真実―旧大宮市長が語る四市一町構想の果て 兵どもが夢のあと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!