新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方 [単行本]

販売休止中です

    • 新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方 [単行本]

    • ¥1,68351 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002361396

新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方 [単行本]

価格:¥1,683(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2015/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぞってそのまま使えます!目的別、商品別の制作実例を多数紹介!売上がアップする手描きレイアウトをプロが大公開!驚きの効果!
  • 目次

    はじめに


    《序章》 手書きPOP実例集

    POPの基本中の基本「プライスカード」
    商品の機能や魅力を説明「ショーカード」
    セールの情報をアピールする「セールPOP」
    商品の場所を示す「コーナーPOP」
    店のサービスなどを案内「案内POP」
    立体的なものも多い「スポッター」
    POPの進化系「ブラックボード」
    販促ツールの王道「手描きチラシ」

    Chapter 1
    《基礎編》POPを描く前に知っておこう

    POPとは何か
    POP制作上のキーポイント
    POPは手描きが基本
    POPの種類と機能
    POPの取り付け場所
    POPに適している用紙
    POPマーカーの種類
    POPマーカーの持ち方
    基本ストロークの方法

    Chapter 2
    《実践編~初級~》POPを実際に描いてみよう

    数字の描き方(角マーカー) 
    数字の描き方(丸マーカー) 
    数字の組み合わせの描き方 
    カタカナの描き方(角マーカー) 
    カタカナの描き方(丸マーカー) 
    カタカナの組み合わせの描き方 
    ひらがなの描き方(角マーカー) 
    ひらがなの描き方(丸マーカー) 
    ひらがなの組み合わせの描き方 
    英字の描き方(角マーカー) 
    英字の描き方(丸マーカー) 
    英字の組み合わせの描き方 
    漢字の描き方(角マーカー) 
    漢字の描き方(丸マーカー) 
    タイトル文字のデザイン 
    いろいろなPOPパターン(1)
    いろいろなPOPパターン(2)
    いろいろなPOPイラスト(1)
    いろいろなPOPパターン(2)

    Chapter 3
    《実践編~中級~》いろんな種類のPOPを描いてみよう

    POPを描く手順 
    POP広告の基本レイアウト 
    POPの色使い
    説明文の描き方 
    プライスカードの描き方 
    ショーカードの描き方
    セールPOPの描き方 
    コーナーPOPの描き方
    案内POPの描き方 
    スポッターの描き方

    Chapter 4
    《実践編~上級~》お店のPOPを描いてみよう

    コンビニ&コーヒーショップのPOP 
    書店のPOP
    スーパーのPOP
    雑貨店のPOP
    ガソリンスタンドのPOP

    Chapter 5
    《応用編》新しいスタイルに挑戦しよう

    ブラックボード 
    手描きチラシ

    《コラム》
    筆ペン&毛筆で文字を描く
    不当表示防止法違反の可能性も…価格表示の注意点
    POPの力を最大限に生かす 店の個性を表現するPOP

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ポップ鈴木(ポップスズキ)
    鈴木順三。日本橋三越百貨店でキャリアをスタートしてから、40年来POP制作に携わる。「有限会社ポップ鈴木」として独立後は、文具、自動車メーカーなど大手企業の販売促進、技能研修のほか、各種専門学校の講師を歴任。現在も各種企業・小売・販売店でのインストラクターをはじめ、全国各地の商業施設、各種商工団体等で講師として活躍中
  • 出版社からのコメント

    商品の特徴や魅力を伝えるPOPの基礎知識、文字の種類や書き方、売り場で目を惹くポイントなどを、実例と共にていねいに解説。
  • 内容紹介

     本書は、ショップの売り場作り、商品の販売促進にかかせないツール「手描きPOP(Point of purchase advertising)」制作の実用書です。商品の特徴や魅力を伝えるPOPの基礎知識、文字の種類や書き方、売り場で目を惹くポイントなどを、手描きPOPの実例と共にていねいに解説していきます。
     また、実際にPOPを制作するための練習&下書きフォームとして、そのまま使えるテンプレートを数多く掲載! さらに、店頭ディスプレーとして人気の「ブラックボード」制作の応用例、販売促進につながる「手描きチラシ」の具体例なども併せて紹介します。
     ショップ店員の方から、デザインに興味のある方、就職活動中の学生、消費税率のアップや食品表示法の改正で、店頭POPの活用をお考えの経営者、販売促進担当の方に最適です。
  • 著者について

    ポップ鈴木 (ポップスズキ)
    ポップ鈴木(鈴木 順三)【ポップクリエイター/(有)ポップ鈴木 代表取締役】 日本橋三越百貨店でキャリアをスタートしてから、40年来POP制作に携わる。「有限会社ポップ鈴木」として独立後は、文具、自動車メーカーなど大手企業の販売促進、技能研修のほか、各種専門学校の講師を歴任。現在も各種企業・小売・販売店でのインストラクターをはじめ、全国各地の商業施設、各種商工団体等で講師として活躍中。

新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ
著者名:ポップ鈴木(著)
発行年月日:2015/06/01
ISBN-10:4839955859
ISBN-13:9784839955854
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!