法学・憲法を知る(法学基礎資格取得シリーズ 1) [単行本]
    • 法学・憲法を知る(法学基礎資格取得シリーズ 1) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002361778

法学・憲法を知る(法学基礎資格取得シリーズ 1) [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法学・憲法を知る(法学基礎資格取得シリーズ 1) の 商品概要

  • 目次

    第1編 法学編
     第1章:社会規範としての法  
     第2章:実定法
     第3章:法の形成
     第4章:裁判の担い手
     第5章:裁判の場所
     第6章:法学の諸傾向
     第7章:解釈法学
    第2編 憲法編
     第1章:憲法総論
     第2章:基本的人権総論
     第3章:包括的権利
     第4章:精神的自由権
     第5章:身体的自由権
     第6章:経済的自由権
     第7章:社会権
     第8章:受益権・参政権
     第9章:国会
     第10章:内閣
     第11章:裁判所
     第12章:財政と地方自治
     第13章:憲法秩序と憲法保障
  • 出版社からのコメント

    法学編で法とは何か、憲法編では、総論、基本的人権、統治機構からなる憲法の基礎を学ぶ。法学検定等資格試験合格の必携書
  • 内容紹介

    法学検定や公務員試験、種々の資格試験の合格を目指す方に向け編まれたシリーズの法学・憲法編。本シリーズは1項目を見開き2頁に簡潔にまとめ、項目内随所に「用語の説明」「知っておきたい判例」を入れ、学習しやすいように配慮する。「法学編」では、法学とはいかなる事柄を取り扱うのか、「法」とは一体何なのか、などといった事項を取り扱う。「憲法編」では、総論、基本的人権、統治機構からなる憲法の基礎を学ぶ。法学検定の基礎コースをベースに中級コースまでカバーした内容とした。
  • 著者について

    山本 悦夫 (ヤマモト エツオ)
    山本 悦夫
    名古屋学院大学法学部教授。著書に『国民代表論』『新・スタンダード憲法』など

法学・憲法を知る(法学基礎資格取得シリーズ 1) の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:山本 悦夫(編著)
発行年月日:2015/05
ISBN-10:4842916524
ISBN-13:9784842916521
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:288ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 法学・憲法を知る(法学基礎資格取得シリーズ 1) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!