原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) [新書]
    • 原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002362841

原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メトロポリタンプレス
販売開始日: 2015/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「戦争を終わらせるために原爆を投下した。原爆をつかわなければ、より多くの人命が失われただろう」これがアメリカの公式発表である。アメリカの公式発表を検証し、そこから生まれる「どうして日本の負けはあきらかだったのに原爆を落としたんだろう?」という素朴な疑問に答えるために、当時の状況を整理し、これまで語られてきた投下説をわかりやすく解説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 原爆投下までの歴史や背景
    第2章 太平洋戦争について
    第3章 その他、原爆投下を推進したもの
    第4章 投下の上位理由―早期終戦・人命救助説
    第5章 投下の上位理由―早期終戦・人命救助説の反証
    第6章 投下の上位理由―対ソ連説
    第7章 投下の中位理由―人体実験説、ローズヴェルト踏襲説、開発費の正当化説
    第8章 投下の下位理由―ポツダム宣言黙殺説、人種差別説、空爆延長説
    第9章 投下を反対した者たち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須田 諭一(スダ ユイチ)
    1959年生まれ。大学進学予備校の職員を経て、2000年よりフリーとして編集や執筆をはじめる
  • 出版社からのコメント

    太平洋戦争や原爆が投下されるまでの背景を整理するとともに、早期終戦・人命救助説などをわかりやすく解説
  • 著者について

    須田 諭一 (スダ ユイチ)
    須田諭一(すだ ゆいち)

原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メトロポリタンプレス
著者名:須田 諭一(著)
発行年月日:2015/06/22
ISBN-10:4907870175
ISBN-13:9784907870171
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:18cm
他のメトロポリタンプレスの書籍を探す

    メトロポリタンプレス 原爆が投下された理由―過去にしてはいけない疑問(メトロポリタン新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!