京都の花街―芸妓・舞妓の伝統美 [単行本]
    • 京都の花街―芸妓・舞妓の伝統美 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002363984

京都の花街―芸妓・舞妓の伝統美 [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光村推古書院
販売開始日: 2015/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都の花街―芸妓・舞妓の伝統美 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    40年以上にわたり、京都の花街を撮影し続ける、溝縁ひろしの集大成。昭和の祇園のモノクロ写真も含め、花街の魅力のすべてがこの一冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 芸妓・舞妓の美
    第2章 華やかなおどりの舞台
    第3章 花街の四季
    第4章 昭和四十八~昭和六十年の祇園
    第5章 舞妓から芸妓へ―祇園甲部・紗月の5年間
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    溝縁 ひろし(ミゾブチ ヒロシ)
    1949年、香川県に生まれる。1971年、千葉工業大学卒業後、株式会社ユニチカUGに入社。1975年、同社を退社し、スタジオ勤務を経てフリーの写真家になる。1980年、写真事務所「PHOTO‐HOUSEぶち」設立。1994年にJPS関西展運営委員長をつとめる。現在、京都の花街を中心に撮影を続けており、京都の四季や祭、四国八十八ヵ所、西国三十三所など様々なテーマに取り組み、また海外取材や、海外での写真展(アメリカ・ワシントンDC、ドイツ・ミルテンベルク)など国際交流も積極的に行っている。日本写真家協会会員、NHK文化センター京都写真教室講師
  • 出版社からのコメント

    百花繚乱!芸妓と舞妓の写真集。
  • 内容紹介

    祇園甲部・上七軒・宮川町・先斗町・祇園東―これらの京都の花街を総称して五花街という。
    その洗練された美と伝統の世界を300頁を超えるボリュームで紹介する。
    昭和40~50年代の貴重なモノクロ写真も収録。
    40年以上にわたり、五花街の撮影を続ける写真家・溝縁ひろしが連綿と続く花街の魅力を伝える決定版写真集。

京都の花街―芸妓・舞妓の伝統美 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光村推古書院 ※出版地:京都
著者名:溝縁 ひろし(写真)
発行年月日:2015/06/22
ISBN-10:4838105266
ISBN-13:9784838105267
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:22cm
他の光村推古書院の書籍を探す

    光村推古書院 京都の花街―芸妓・舞妓の伝統美 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!