新ロシア外交―十年の実績と展望 [単行本]

販売休止中です

    • 新ロシア外交―十年の実績と展望 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002364445

新ロシア外交―十年の実績と展望 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三元社
販売開始日: 2002/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新ロシア外交―十年の実績と展望 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ソ連崩壊から10年、市場経済へと移行し、民主主義国家へと変貌した新生ロシアは、どう外交を展開するのか。プーチン外交の核心を、イワノフロシア外務大臣が包括的、体系的に語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新生ロシア誕生と外交基本方針(新生ロシアの外交基本方針はどう決まったのか?
    ロシア外交の継続性)
    第2章 二十一世紀の新国際秩序(「冷戦」後の国際情勢―新たな脅威と挑戦
    グローバリゼーションの挑戦 ほか)
    第3章 ロシア外交政策の地域的方向性(独立国家共同体(CIS)との関係
    ロシアと欧州 ほか)
    第4章 これからのロシア外交(外交と経済―九〇年代の新たな結合
    ロシアの諸地域と外交 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    イワノフ,イーゴリ(イワノフ,イーゴリ/Иванов,Игорь)
    1945年生まれ。1969年、モスクワの国立外国語大学を卒業後、研究員としてロシア有数の研究機関、世界経済・国際関係研究所(IMEMO)に勤務。1973年、外務省に入省。第1欧州局で勤務したあと、マドリード(スペイン)のソ連通商代表部、ついでソ連大使館に在勤。1983年、帰国し、外相顧問、補佐官、官房次長を歴任。1989年、官房長に就任、同時に幹部会メンバーに任命される。1991年、駐スペイン・ソ連大使となる。在任中、ソ連崩壊が起こり、駐スペイン・ロシア大使となる。1993年12月、モスクワに戻り、第一外務次官に就任。1998年9月、外務大臣に任命され、現在にいたる

    鈴木 康雄(スズキ ヤスオ)
    1939年、東京生まれ。1964年、東京外国語大学ロシア科卒業後、読売新聞社に入社。モスクワ、バンコク、ワシントン各特派員を経て、外報部長。1999年、退職し、現在自治医科大学教授(英語・ロシア語・国際関係論)

新ロシア外交―十年の実績と展望 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:イーゴリ イワノフ(著)/鈴木 康雄(訳)
発行年月日:2002/10/13
ISBN-10:4883031055
ISBN-13:9784883031054
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:283ページ
縦:20cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 新ロシア外交―十年の実績と展望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!