カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と「癒し」のゆくえ(叢書・現代社会のフロンティア) [全集叢書]
    • カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と「癒し」のゆくえ(叢書・現代社会のフロンティア) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002364509

カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と「癒し」のゆくえ(叢書・現代社会のフロンティア) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2009/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と「癒し」のゆくえ(叢書・現代社会のフロンティア) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カルトはその実践においても認識においても、これまでの宗教概念とは異なるものとしてとらえる必要がある。他方、スピリチュアリティは従来の制度や組織、固定化した崇拝対象といった信仰概念ではとらえられない現代人の心的態度を示す。現代的宗教のすがたとも呼びうるこのふたつの現象と正面から向き合った、カルト/スピリチュアリティ研究の到達点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カルト問題の比較文化社会学
    第1部 カルト問題(人間関係への嗜癖としての回心―「摂理」と学生・青年信者
    過程としての回心―エホバの証人、福音派からカトリックへ
    脱会過程の諸相―エホバの証人と脱会カウンセリング
    脱落復帰=リスタートに向けて―引きこもりとカルト)
    第2部 スピリチュアリティ現象(宗教研究における「当事者性」とスピリチュアリティ論
    被害者のクレイムとスピリチュアリティ
    現代日本社会とスピリチュアリティ・ブーム)
    資料 参考サイト・参考文献案内
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 義秀(サクライ ヨシヒデ)
    1961年山形県生まれ。1987年北海道大学大学院文学研究科行動科学専攻博士後期課程中途退学。現在、北海道大学大学院文学研究科教授、博士(文学)

カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と「癒し」のゆくえ(叢書・現代社会のフロンティア) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:櫻井 義秀(編著)
発行年月日:2009/01/30
ISBN-10:4623052494
ISBN-13:9784623052493
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:299ページ ※294,5P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と「癒し」のゆくえ(叢書・現代社会のフロンティア) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!