氷解する古代〈下〉―もう一人の卑弥呼 よみがえった大倭王 [単行本]

販売休止中です

    • 氷解する古代〈下〉―もう一人の卑弥呼 よみがえった大倭王 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002364936

氷解する古代〈下〉―もう一人の卑弥呼 よみがえった大倭王 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フィールド出版
販売開始日: 2011/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

氷解する古代〈下〉―もう一人の卑弥呼 よみがえった大倭王 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日出ずる処の天子は聖徳太子?推古天皇?そんなバカな。では隋の使者・裴清はいったい誰と対面したのか。万葉集に出現する大和の大王が慕う遠の朝廷、謎の朝廷の正体は?旧唐書で競う別国だった倭国と日本国、東アジアの覇権をかけた白村江の海戦はいったいどちらの国が戦ったのか、その全貌を解明。ウソで固められたこれまでの古代史を、いまここに氷解させる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 倭国の興隆(大倭王の謎―後漢書の怪;朝鮮半島の覇権をかけて;懐かしき対岸の国々;大王たちの日本列島;関東の菩薩大王;国記の消失;断続する年号の秘密)
    第2部 光り輝く菩薩天子(裴世清来日の軌跡;日出ずる処の天子;仏教と文字の伝来)
    第3部 倭国の存亡(旧唐書の倭国;旧唐書の日本国;混乱の極、新唐書;白村江のそ前夜;白村江の落日;大和の白村江;倭国の終焉)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺坂 国之(テラサカ クニユキ)
    1945年、岡山県津山市に生まれる。岡山県立津山高校卒業後、(株)三和銀行入社。退職後、(株)石光商事、(株)千代田マシナリーなどを経て、現在は(株)ユアーズプランニングに在職。多元的古代研究会・会員

氷解する古代〈下〉―もう一人の卑弥呼 よみがえった大倭王 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィールド出版
著者名:寺坂 国之(著)
発行年月日:2011/01/20
ISBN-10:4938853140
ISBN-13:9784938853143
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:352ページ
縦:20cm
他のフィールド出版の書籍を探す

    フィールド出版 氷解する古代〈下〉―もう一人の卑弥呼 よみがえった大倭王 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!