ドル消滅―国際通貨制度の崩壊は始まっている! [単行本]

販売休止中です

    • ドル消滅―国際通貨制度の崩壊は始まっている! [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002365550

ドル消滅―国際通貨制度の崩壊は始まっている! [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2015/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ドル消滅―国際通貨制度の崩壊は始まっている! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジアインフラ投資銀行、BRICS銀行設立―。中国の金融攻撃が始まった!アメリカのドル覇権は終わるのか。全米ベストセラーの前作『通貨戦争』のシナリオ通りに世界経済は動いている。地政学的利益を求めて過熱する金融戦争のゆくえを予測!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 貨幣と地政学(市場のシグナル
    金融戦争)
    第2部 貨幣と市場(市場の緩やかな死
    中国の新興金融閥
    新しいドイツ帝国
    BELLs、BRICS、その他の新興市場国)
    第3部 貨幣と富(債務と赤字とドル
    IMF
    貨幣化する金
    FRB
    金融崩壊)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リカーズ,ジェームズ(リカーズ,ジェームズ/Rickards,James)
    資本市場で30年を超える実務経験を持つ投資銀行家、リスク管理の専門家。国防総省やアメリカの謀報コミュニティ、大手ヘッジファンドなどにグローバル金融について助言しており、国防総省が実施した初の金融戦争ゲームの推進役を務めた

    藤井 清美(フジイ キヨミ)
    京都大学文学部卒業。翻訳家
  • 内容紹介

    【社会科学/経済財政統計】国際通貨制度の"4度目"の崩壊は間近に迫っている! 中国やロシアがドルに対して仕掛けている金融戦争、デフレ、ハイパーインフレ、市場崩壊──リスク管理の専門家が、通貨体制の地政学的驚異を分析する。

ドル消滅―国際通貨制度の崩壊は始まっている! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:ジェームズ リカーズ(著)/藤井 清美(訳)
発行年月日:2015/06/30
ISBN-10:4023313599
ISBN-13:9784023313590
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:430ページ
縦:20cm
横:13cm
その他: 原書名: THE DEATH OF MONEY:The Coming Collapse of the International Monetary System〈Rickards,James〉
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ドル消滅―国際通貨制度の崩壊は始まっている! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!