第一次大戦と西アフリカ―フランスに命を捧げた黒人部隊「セネガル歩兵」 [単行本]
    • 第一次大戦と西アフリカ―フランスに命を捧げた黒人部隊「セネガル歩兵」 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002365849

第一次大戦と西アフリカ―フランスに命を捧げた黒人部隊「セネガル歩兵」 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2015/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第一次大戦と西アフリカ―フランスに命を捧げた黒人部隊「セネガル歩兵」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第一次大戦時、フランス領西アフリカから駆り出された若者たち「セネガル歩兵」は17万人。人類がそれまでに経験したことのない近代兵器による大量殺戮の場にいきなり送り込まれ、四年余に及んだ戦いで命を失い、傷を負った者は数多い。かつて奴隷貿易が続いた四〇〇年間のどの四年余に捕らわれた奴隷の数より、この四年余に徴兵された人数の方がはるかに多いという。歴史の表に出ていなかったこの兵たちの実態を究めた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 マンジャン、ジャーニュ、ヴォレノーヴェン―三つの個性(第一次大戦前、フランスの社会状況
    シャルル・マンジャンと西アフリカ植民地兵起用論 ほか)
    第2部 西アフリカ植民地とは何だったのか?(フランス植民地統治原理としての同化と協同
    セネガル歩兵部隊とは何だったのか ほか)
    第3部 西アフリカ特派共和国高等弁務官ブレーズ・ジャーニュ(西アフリカ特派共和国高等弁務官
    ヴォレノーヴェンとジャーニュ ほか)
    第4部 補遺(セネガル歩兵と「女性」
    第一大戦後のセネガル歩兵)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 了(オガワ リョウ)
    1944年台湾生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科を経て、パリ大学第5(ソルボンヌ)民族学専攻修士課程修了。国立民族学博物館助手、同助教授、京都精華大学人文学部教授を経て、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授で定年退職。文学博士(総合研究大学院大学)。現在、東京外国語大学名誉教授
  • 著者について

    小川 了 (オガワ リョウ)
    1968年に上智大学外国語学部フランス語学科卒業。1969年にパリ大学第5人文社会系民族学科に留学し,1977年に同博士課程単位取得退学。1984年に国立民族学博物館助教授,1993年に京都精華大学人文学部教授,1997年に東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授,2008年同名誉教授

第一次大戦と西アフリカ―フランスに命を捧げた黒人部隊「セネガル歩兵」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:小川 了(著)
発行年月日:2015/05/25
ISBN-10:4887084226
ISBN-13:9784887084223
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:378ページ
縦:22cm
その他:『ジャーニュとヴァンヴォ―第一次大戦時、西アフリカ植民地兵起用をめぐる二人のフランス人』改訂、訂正・加筆・改題書
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 第一次大戦と西アフリカ―フランスに命を捧げた黒人部隊「セネガル歩兵」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!