方言を伝える―3.11東日本大震災被災地における取り組み [単行本]
    • 方言を伝える―3.11東日本大震災被災地における取り組み [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002366618

方言を伝える―3.11東日本大震災被災地における取り組み [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2015/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

方言を伝える―3.11東日本大震災被災地における取り組み の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 方言を伝えるために(方言の継承における研究者の役割
    地域の人々の方言に寄せる想い―福島県被災地方言の継承に向けた取り組み)
    第2部 伝えるために会話を記録する(方言談話が伝える震災と民俗―茨城と福島の談話を中心に
    言語生活の記録―生活を伝える方言会話集)
    第3部 伝えるために学習材を作る(方言を掘り起こす―「岩手県郷土教育資料」とその学習材化の可能性
    方言教科書―茨城方言テキストの作成)
    第4部 伝えるために方言に触れる場を作る(語りの会 発信!方言の魅力―南部弁トークショー・方言で語る昔コ・津波体験紙芝居
    地域の言葉で昔話を語り継ぐ活動
    方言教室―方言アフレコ体験ワークショップ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 眞男(オオノ マキオ)
    埼玉県出身。岩手大学教育学部教授。専攻、日本語学・社会言語学(方言)

    小林 隆(コバヤシ タカシ)
    新潟県出身。東北大学大学院文学研究科教授。専攻、方言学・日本語史

方言を伝える―3.11東日本大震災被災地における取り組み の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:大野 眞男(編)/小林 隆(編)
発行年月日:2015/05/20
ISBN-10:4894767570
ISBN-13:9784894767577
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:267ページ
縦:19cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 方言を伝える―3.11東日本大震災被災地における取り組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!