オルガンの文化史 [単行本]

販売休止中です

    • オルガンの文化史 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002366953

オルガンの文化史 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 1995/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オルガンの文化史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治期の日本にオルガンを導入した宣教師と、その音に魅了された若き音楽家や技術者たち―。膨大な資料を丁寧に読み解き、西洋音楽導入の機軸となったオルガンの歴史をたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 懐かしい音、足踏みオルガンの由来
    第2章 国産リードオルガン製造の歴史
    第3章 島崎赤太郎の一生
    第4章 エドワード・ガントレット
    第5章 外国人居留地のパイプオルガン導入
    終章 島崎赤太郎以後のオルガン史

オルガンの文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:赤井 励(著)
発行年月日:1995/08/30
ISBN-10:4787270524
ISBN-13:9784787270528
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:294ページ ※284,10P
縦:20cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 オルガンの文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!