じつは危ない野菜(ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • じつは危ない野菜(ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002367491

じつは危ない野菜(ワニブックスPLUS新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニ・プラス
販売開始日: 2015/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

じつは危ない野菜(ワニブックスPLUS新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野菜を食べてりゃヘルシー、と思い込んでいませんか?『じつは怖い外食』の著者が「日本の野菜」に警鐘を鳴らす!「野菜選びのコツと野菜を味わいつくすレシピ集」を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 真っ当な野菜が消える(赤ちゃんがつかんだキュウリ
    真っ当な野菜ってどんな野菜? ほか)
    第2章 農業の産業化で失われた4つのこと(食事が人、そして社会を作る
    農家は自家用の畑に農薬を使わない ほか)
    第3章 真っ当な農家が減った理由(「転用期待」
    戦後の遺物「農地法」が生む矛盾 ほか)
    第4章 真っ当な野菜を取り戻すために(小規模であることに意味がある
    田口さん、そして自然肥料との出会い ほか)
    第5章 真っ当な野菜を大切に味わいつくす(真っ当な野菜の見分け方
    野菜をおいしく味わいつくす方法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南 清貴(ミナミ キヨタカ)
    1952年東京都生まれ。フードプロデューサー。一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事。95~2005年、東京・代々木上原にレストラン「キヨズキッチン」を開業。最新の栄養学を料理の中心に据え、自然食やマクロビオティックとは一線を画した創作料理を考案・提供し、業界やマスコミからも注目を浴びる。以降「ナチュラルエイジング」をキーワードに、全国のレストラン、カフェなどの業態開発、企業内社員食堂やクリニック、ホテル、スパなどのフードメニュー開発に力を注ぐ

じつは危ない野菜(ワニブックスPLUS新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:南 清貴(著)
発行年月日:2015/06/25
ISBN-10:4847060822
ISBN-13:9784847060823
判型:B6
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:222ページ
縦:18cm
その他:『真っ当な野菜、危ない野菜』加筆修正・改題書
他のワニ・プラスの書籍を探す

    ワニ・プラス じつは危ない野菜(ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!