ビジネス×数学=最強―眠っていた論理力を呼び覚ます18の方法 [単行本]
    • ビジネス×数学=最強―眠っていた論理力を呼び覚ます18の方法 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002368171

ビジネス×数学=最強―眠っていた論理力を呼び覚ます18の方法 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すばる舎
販売開始日: 2015/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネス×数学=最強―眠っていた論理力を呼び覚ます18の方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    論理的思考がビジネスや人生の悩みを解決!新規店のコンセプト戦略から、残念な会議の効率化、ビールは売上の季節変動、満足度アンケートのデータ分析、はては転職先の選択や夢の叶え方にいたるまで、数学が“ばっちり・ばっさり”答えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 数学的「情報整理」術―まとめ上手になろう(まずは分類のイロハから(MECEな分類)
    新しい発想を生み出す整理1(掛け算的整理)
    新しい発想を生み出す整理2(次元を増やす)
    目標別資料作成法(グラフの使い分け)
    数字を使って説得力をもたせる(数値化)
    「暑い日はビールが売れる」は本当か?(相関係数))
    第2章 数学的「発想」術―ひらめき上手になろう(数字の代わりに文字を使う本当の理由(一般化)
    「過去の経験」が有難かったり迷惑だったりする理由(帰納)
    「上司の説教」が有難かったり迷惑だったりする理由(演繹)
    「答え」の見つけ方(必要条件と十分条件1)
    白か黒かを確実に判断する方法(必要条件と十分条件2)
    論理的(数学的)であるための最初の一歩(定義の確認))
    第3章 数学的「問題解決」法―生きかた上手になろう(隠れているものを見る(余事象の利用)
    ふたつめの「逆の視点」(立場を変える)
    否定から真理を導く(背理法)
    ミクロの視点をもつ(微分)
    マクロの視点をもつ(積分)
    最悪を回避する(ゲーム理論))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永野 裕之(ナガノ ヒロユキ)
    1974年、東京生まれ。暁星高等学校を経て東京大学理学部地球惑星物理学科卒。同大学院宇宙科学研究所(現JAXA)中退。高校時代、数学オリンピックに出場したほか、広中平祐氏主催の「数理の翼セミナー」に東京都代表として参加。現在、数学専門・個別指導塾「永野数学塾」塾長。プロの指揮者でもある

ビジネス×数学=最強―眠っていた論理力を呼び覚ます18の方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎
著者名:永野 裕之(著)
発行年月日:2015/06/22
ISBN-10:4799104349
ISBN-13:9784799104347
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のすばる舎の書籍を探す

    すばる舎 ビジネス×数学=最強―眠っていた論理力を呼び覚ます18の方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!