「子ども不在」の教育論批判―「法則化運動」を撃つ!

販売休止中です

    • 「子ども不在」の教育論批判―「法則化運動」を撃つ!

    • ¥1,65550 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002370643

「子ども不在」の教育論批判―「法則化運動」を撃つ!

価格:¥1,655(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大和書房
販売開始日: 1990/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「子ども不在」の教育論批判―「法則化運動」を撃つ! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの個性も、教師の多様性も認めない「教育技術の法則化運動」を徹底的に批判する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「教育技術の法則化」をなぜ批判するか―マニュアル主義の非人間性
    第2章 「追試」論の不毛性―教師の成長とは何か
    第3章 理科からみた「法則化運動」批判―「法則化」論文の批判を通して
    第4章 社会科「立ちあい授業」批判―向山氏の「江戸時代の人口」の授業分析
    第5章 「全員を跳ばせる技術」論批判―体育の授業
    第6章 音楽指導の「定石」化批判
    第7章 特別活動における子どもの「自治」を否定する「子供を動かす法則」
    第8章 授業論における意味論的議論の必要性―向山洋一氏の「指導法」への宇佐見寛氏の語用論観点からの擁護を批判する
    第9章 教育実践研究に対する教育研究者の任務―藤岡信勝氏における「全員をとばせる技術」論の「正当化」批判
    第10章 教材解釈論にもとづく子ども理解の必要性―向山洋一氏の「全員をとばせる技術」論の形成過程批判

「子ども不在」の教育論批判―「法則化運動」を撃つ! の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:教育実践研究会(編)
発行年月日:1990/08/31
ISBN-10:4479750274
ISBN-13:9784479750277
判型:B6
ページ数:214ページ
縦:20cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 「子ども不在」の教育論批判―「法則化運動」を撃つ! に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!