儲ける社長のPDCAのまわし方 [単行本]
    • 儲ける社長のPDCAのまわし方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002373010

儲ける社長のPDCAのまわし方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

儲ける社長のPDCAのまわし方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「チェック(C)」のしくみが9割。「日本経営品質賞」を2度受賞、12年連続増収増益達成の著者が、PDCAサイクルをきちんとまわせる会社のつくり方を解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「PDCA」が回る会社をつくることを決定する(「観察→仮説→検証」の繰り返しが強い会社をつくる
    「正しい計画」ではなく、「デタラメな計画」を立てる ほか)
    第2章 「PDCA」は、「D」から回すことを決定する(新しいことをはじめるときは、「見切り発車」でいい
    「嫌々ながら、しかたなくやる」ためのしくみをつくる ほか)
    第3章 会議の「フォーマット化」を決定する(会議をフォーマット化すれば、「怪議」がなくなる
    会議は早朝からはじめ、始業前に終わらせる ほか)
    第4章 コミュニケーションの「PDCA」を回すことを決定する(上司は、月に一度、部下と必ず面談をする
    社長は社員のプライベートに踏み込む ほか)
    特別付録 株式会社武蔵野「PDCAサイクル」資料と用語解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 昇(コヤマ ノボル)
    株式会社武蔵野代表取締役社長。1948年山梨県生まれ。東京経済大学を卒業し、日本サービスマーチャンダイザー株式会社(現在の株式会社武蔵野)に入社。一時期、独立して自身の会社を経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰。1989年より社長に就任して現在に至る。2001年から同社の経営のしくみを紹介する「経営サポート事業」を展開。550社以上の会員企業を指導しているほか、「実践経営塾」「実践幹部塾」「経営計画書セミナー」など、全国各地で年間240回の講演・セミナーを開いている
  • 内容紹介

    500社以上の企業を増収増益へと導いているカリスマ経営コンサルタントの著者が、中小企業の経営者に向けて具体的な事例を交えながら、増収増益につながる効果的なPDCAの回し方について解説する。

儲ける社長のPDCAのまわし方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:小山 昇(著)
発行年月日:2015/06/12
ISBN-10:4046010010
ISBN-13:9784046010018
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 儲ける社長のPDCAのまわし方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!