Excelでいつでも使えるQC七つ道具と新QC七つ道具―解析と発想に役立つ14のツール [単行本]
    • Excelでいつでも使えるQC七つ道具と新QC七つ道具―解析と発想に役立つ14のツール [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002374067

Excelでいつでも使えるQC七つ道具と新QC七つ道具―解析と発想に役立つ14のツール [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本規格協会
販売開始日: 2015/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Excelでいつでも使えるQC七つ道具と新QC七つ道具―解析と発想に役立つ14のツール の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    データとQC手法
    グラフ
    チェックシート
    パレート図
    特性要因図
    ヒストグラム
    散布図
    管理図
    親和図法
    連関図法
    系統図法
    マトリックス図法
    アローダイアグラム法
    PDPC法
    マトリックス・データ解析法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今里 健一郎(イマザト ケンイチロウ)
    1972年3月福井大学工学部電気工学科卒業。4月関西電力株式会社入社、同社TQM推進グループ課長、能力開発センター主席講師を経て退職(2003年)。2003年7月ケイ・イマジン設立。2006年9月関西大学工学部講師。現在、ケイ・イマジン代表。神戸大学講師、近畿大学講師、流通科学大学講師、一般財団法人日本規格協会技術アドバイザー、一般財団法人日本科学技術連盟嘱託

    高木 美作恵(タカギ ミサエ)
    1974年シャープ株式会社入社、海外事業本部配属。1977年商品信頼性本部(現CS・環境推進本部)本部長室へ異動。2003年同本部CS・品質戦略推進室(部長職)にて全社CS・品質戦略、全社CS・品質人材開発、全社社内標準化、全社小集団活動(R‐CATS)推進事務局責任者を歴任し、2014年2月退職。2014年クリエイティブマインド設立。現在、クリエイティブマインド代表。一般財団法人日本科学技術連盟嘱託、一般財団法人日本規格協会技術アドバイザー

Excelでいつでも使えるQC七つ道具と新QC七つ道具―解析と発想に役立つ14のツール の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本規格協会
著者名:今里 健一郎(著)/高木 美作恵(著)
発行年月日:2015/06/15
ISBN-10:4542601102
ISBN-13:9784542601109
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:195ページ
縦:26cm
他の日本規格協会の書籍を探す

    日本規格協会 Excelでいつでも使えるQC七つ道具と新QC七つ道具―解析と発想に役立つ14のツール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!