トヨタの社員は机で仕事をしない―職場が変わる、成果があがる!(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • トヨタの社員は机で仕事をしない―職場が変わる、成果があがる!(PHP新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002374620

トヨタの社員は机で仕事をしない―職場が変わる、成果があがる!(PHP新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2008/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

トヨタの社員は机で仕事をしない―職場が変わる、成果があがる!(PHP新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会社の中には「お役所仕事」がたくさんある。工場などの直接部門が、一円一銭のコスト削減を毎日続けている一方で、間接部門のデスクワークはあまりに非効率で、改善のスピードも遅い。ムダな会議や書類作業の多さ、部門の連携の悪さ、経営資源の浪費…。そんなホワイトカラーの悪弊を、トヨタ式ならどう変えるのか?ムリ、ムラ、ムダが現場以上に多い間接部門の「改善」方法を、会社の全体最適の観点から、具体例をあげて示す。「知識の人」から「実行の人」へ。意識が変われば仕事のやり方は格段に変わる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「低効率」デスクワークの改革―個別のムダより「全体のムラ」から改善する
    2章 慢性「人手不足感」の解消―「やったら」と「やめたら」の発想バランスをとる
    3章 書類と情報「過剰」の改善―「必要なら」でなく「毎日」現場に足を運ぶ
    4章 ラインとスタッフ「密接力」の強化―知識より「意識」で組織をまとめていく
    5章 「気づく力」「考える力」の急伸―「課題なき報告」「フォローなき解決」を認めない
    6章 「全体最適」意識の定着―「上司のため」「会社のため」を根絶せよ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若松 義人(ワカマツ ヨシヒト)
    1937年宮城県生まれ。トヨタ自動車工業に入社後、生産、原価、購買の各部門で、大野耐一氏のもと「トヨタ生産方式」の実践、改善、普及に努める。91年韓国大宇自動車顧問。92年カルマン株式会社設立。現在同社社長、中国西安交通大学客員教授

トヨタの社員は机で仕事をしない―職場が変わる、成果があがる!(PHP新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:若松 義人(著)
発行年月日:2008/05/30
ISBN-10:456970087X
ISBN-13:9784569700878
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:190ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 トヨタの社員は机で仕事をしない―職場が変わる、成果があがる!(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!