カーライル選集〈5〉文学と人生 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書]

販売休止中です

    • カーライル選集〈5〉文学と人生 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002374931

カーライル選集〈5〉文学と人生 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本教文社
販売開始日: 2015/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カーライル選集〈5〉文学と人生 デジタル・オンデマンド版 の 商品概要

  • 目次

    バーンズ
    サムエル・ジョンソン
    ゲーテ
    エディンバラ大学における名誉総長就任演説―書物の選択について

    訳者あとがき
    索引

    原書タイトル
     Burns
     Boswell’s Life of Johnson
     Goethe’s Works
     Inaugural Address at Edinburgh
  • 内容紹介

    カーライルは、当時の物質功利主義の風潮の中で静かに自己の仕事に励む誠実な人間がもっとも必要であると信じた。この見地から幾人かの文学者を選んで文学批評を試みた。(このシリーズのオンデマンド版では元本よりひと回り大きいため、文字も少し大きくなっています。)
  • 著者について

    トマス・カーライル (カーライル トマス)
    (1795年12月4日-1881年2月5日)スコットランドの歴史家・思想家・評論家。その言論に対して欧米でのファンは多く、日本でも、夏目漱石、内村鑑三などにも影響を与えたことで有名。「時間も空間も人間が身に着けた衣裳:感覚の一つに過ぎない」とした『衣服の哲学』や、「世界の歴史は英雄の歴史である」という立場から,歴史に影響を与えた「英雄」としての予言者、詩人、高僧、文士、また王者について論じた『英雄と英雄崇拝』は、ともに彼の代表作。

    高村 新一 (タカムラ シンイチ)
    1914年生まれ。東京帝国大学英文科卒。静岡大学助教授、東大教養学部教授、1951-52年University of North Carolina留学、1974年定年退官、東京女子大学教授、1984年明星大学教授、87年東大名誉教授。1989年11月勲三等旭日中綬章受章。2002年没。ジョン・バニヤンの全五巻の著作集を個人全訳するなど、ほかに『カーライル選集5文学と人生』などがある。

カーライル選集〈5〉文学と人生 デジタル・オンデマンド版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本教文社
著者名:トマス カーライル(著)/高村 新一(訳)
発行年月日:2015/06/10
ISBN-10:4531026454
ISBN-13:9784531026456
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:359ページ ※352,7p
縦:21cm
その他: 原書名: Burns;Boswell's Life of Johnson;Goethe's Works;Inaugural Address at Edinburgh〈Carlyle,Thomas〉
他の日本教文社の書籍を探す

    日本教文社 カーライル選集〈5〉文学と人生 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!