タンチョウのきずな―「日本の鶴」の一年(小学館の図鑑NEOの科学絵本) [絵本]
    • タンチョウのきずな―「日本の鶴」の一年(小学館の図鑑NEOの科学絵本) [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002375305

タンチョウのきずな―「日本の鶴」の一年(小学館の図鑑NEOの科学絵本) [絵本]

久保 敬親(写真・文)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2015/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

タンチョウのきずな―「日本の鶴」の一年(小学館の図鑑NEOの科学絵本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    つがいのきずなは一生続きます。北海道の鳥。
  • 内容紹介

    つがいのきずなは、一生続きます。

    春が近づいたある日、2羽のタンチョウが、鳴き合いながら飛びはねたりしています。
    まるで、ダンスをおどっているようです。

    これは、つがいどうしが愛情をたしかめ合っているのです。
    初めて出会ったオスとメスの場合は、けっこんのぎしきです。
    つがいのきずなは、どちらかが死ぬまで一生続きます……。

    ツルの中で最も美しいといわれ、長寿や吉兆のシンボルとして、古くから日本人に親しまれてきたタンチョウ。

    しかし、一度は絶滅の瀬戸際にあり、20数羽しか生息していなかったといわれています。
    その後、人々の思いやりによる人工給餌などで、冬の厳しい自然を生きのびてきました。

    雪原で優美に舞う姿は、現在も見ることができます。
    それは、未来に残したい日本の風景のひとつです。

    タンチョウのきずなを、長年にわたり撮影した写真絵本です。

    写真と文●久保敬親(くぼけいしん)
    1947年新潟県生まれ。北海道中標津町在住。自然写真家。
    美しい日本の自然と、そこに生きる野生動物に魅了され、一貫して日本の野生動物の撮影をライフワークとしている。
    『鳥Birds』『野生Animals』など、多くの写真集を発表している。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    10年以上にわたって撮影された写真は、傑作が多すぎました!
    掲載する写真を選び出すのに本当に苦心しました(嬉しい悲鳴ですが)。
    北海道の大自然と、優雅に舞うタンチョウの美しさの姿、ぜひご覧ください。

    図書館選書
    ツルの中で最も美しく、古くから日本人に親しまれてきたタンチョウ。しかし、一度は絶滅の瀬戸際にありました。雪原で優美に舞う姿は、未来に残したい日本の風景です。タンチョウたちのきずなを長年撮影した写真絵本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 敬親(クボ ケイシン)
    1947年新潟県生まれ。日本の野生動物の撮影をライフワークとしている

タンチョウのきずな―「日本の鶴」の一年(小学館の図鑑NEOの科学絵本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:久保 敬親(写真・文)
発行年月日:2015/07/06
ISBN-10:4097265865
ISBN-13:9784097265863
判型:規大
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:21cm
横:24cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 タンチョウのきずな―「日本の鶴」の一年(小学館の図鑑NEOの科学絵本) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!