シュタイナー哲学入門―もう一つの近代思想史(岩波現代文庫) [文庫]
    • シュタイナー哲学入門―もう一つの近代思想史(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,40843 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002376409

シュタイナー哲学入門―もう一つの近代思想史(岩波現代文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シュタイナー哲学入門―もう一つの近代思想史(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間の内奥から湧き上がる霊的衝動とは何か。シュタイナーは、カント、フィヒテ、シェリング、ヘーゲル、ゲーテ、ブレンターノなどの近代的合理主義の頂点にたつ哲学者たちの核心に霊的なるものへの憧憬を見出した。ここに西洋精神史の語られざる地下水脈の系譜、叡智を追究した革命家たちの「もう一つの近代思想史」が明らかにされる。シュタイナー研究の第一人者による霊への途上にある読者を導く最良の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 神秘学と哲学
    2 カントとフィヒテ
    3 ドイツ・ロマン派
    4 ヘーゲルとその学脈
    5 思想家ゲーテ
    6 ブレンターノとシュタイナー
    7 シュタイナーの哲学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 巖(タカハシ イワオ)
    東京生まれ。慶應義塾大学文学部に学び、1957年からドイツに二度留学し、ドイツ・ロマン派美学を研究、シュタイナーの著書と彼の直弟子たちと出会う。1973年まで母校の美学美術史科で教鞭をとり、その後大学を離れ、シュタイナーの翻訳や研究に従事し、現在に至る
  • 著者について

    高橋 巖 (タカハシ イワオ)
    高橋 巖(たかはし いわお)
    思想家.日本でのシュタイナー研究の第一人者.1956年,慶應義塾大学大学院博士課程満期退学.1957-60年,西独に二度留学,ロマン派美学を学ぶ過程でシュタイナーの著書とその直弟子たちに出会う.1973年,慶應義塾大学文学部教授を辞職.以後,シュタイナーの講義録の翻訳紹介,講演,執筆活動に従事し,現在に至る.訳書は『シュタイナーコレクション』(全7巻)『自由の哲学』(以上,筑摩書房),『社会問題の核心』(春秋社)など.著書に,『ヨーロッパの闇と光』(新潮社,1970)『神秘学序説』(イザラ書房 1975)『神秘学講義』(角川選書 1980)『若きシュタイナーとその時代』(平河出版社 1986)『神秘学入門』(筑摩書房,2001)『シュタイナー 生命の教育』(角川学芸出版 2009)など.

シュタイナー哲学入門―もう一つの近代思想史(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:高橋 巖(著)
発行年月日:2015/06/16
ISBN-10:4006003285
ISBN-13:9784006003289
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 シュタイナー哲学入門―もう一つの近代思想史(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!