平山許江ほんとうの知的教育〈1〉幼児の「ことば」の力を育てる(プリプリブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 平山許江ほんとうの知的教育〈1〉幼児の「ことば」の力を育てる(プリプリブックス) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002377401

平山許江ほんとうの知的教育〈1〉幼児の「ことば」の力を育てる(プリプリブックス) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:世界文化社
販売開始日: 2015/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

平山許江ほんとうの知的教育〈1〉幼児の「ことば」の力を育てる(プリプリブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 話す(たくさん話すことで上達
    考えを話して、考える力を蓄える
    保育者は話し方のモデルになる)
    第2章 読む(音は文字になって残っている
    にほんごの文字のきまりに出会う
    保育者は文字環境を丁寧に整える)
    第3章 書く(ひらがなを覚えると世界が広がる
    子どもは共通した間違いをする
    保育者は正しい文字表記をする)
    第4章 考える(語彙を増やす
    コミュニケーションとしてのことばを使う
    ことばが豊かになる保育実践)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平山 許江(ヒラヤマ モトエ)
    子育てのための退職や大学院への入学をはさみながら、私・国立幼稚園で断続的に20年勤務した後、文京女子短期大学を経て、文京学院大学特任教授。主に大学院人間学専攻保育コースの指導に当たっている。同時に子育てフォーラム等を通じて子育ての楽しさを伝える講演会や、現任保育者の資質向上を目指した研修活動も行っている
  • 出版社からのコメント

    幼児期にふさわしい「ことばの能力を育てる教育」を経験の浅い保育者にもわかりやすく解説、実践するための方法を具体的に紹介。
  • 内容紹介

    知識を詰め込む「早期教育」も、「気ままに遊ばせておくだけの保育」も、どちらも正しい姿とは言えません。子どもが本来もっている知りたい・やりたいという意欲を引き出すためにはどうしたら良いのか? 幼児期にふさわしい「ことばの能力を育てる教育」を実践するための、「子どもの発達の読み取り」・「環境整備」・「子どもへの働きかけ」を具体的に紹介します。幼児一人ひとりがより良い人生を歩むことを願う保育者の必読書です。

平山許江ほんとうの知的教育〈1〉幼児の「ことば」の力を育てる(プリプリブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:平山 許江(著)
発行年月日:2015/07/20
ISBN-10:4418157166
ISBN-13:9784418157167
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 平山許江ほんとうの知的教育〈1〉幼児の「ことば」の力を育てる(プリプリブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!