エスニック・アメリカを問う―「多からなる一つ」への多角的アプローチ [単行本]
    • エスニック・アメリカを問う―「多からなる一つ」への多角的アプローチ [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002377556

エスニック・アメリカを問う―「多からなる一つ」への多角的アプローチ [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2015/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エスニック・アメリカを問う―「多からなる一つ」への多角的アプローチ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ建国の時、13の邦(州)を連合する統一国家の理念として採用された国璽。そこに刻まれた言葉は、アメリカの多様性と統一を標榜するモットーとして使われ続けています。アメリカ建国の理念を念頭におきながらアメリカの人種・エスニシティを見つめてきた研究者が、歴史、政治、文化など多様な視点から「エスニック・アメリカを問う」本書―世界で移民・難民問題が深刻化する今、人の国際移動について考えるための一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 人の移動からみるアメリカの多様性(「アジア」の包摂と排除―一九‐二〇世紀転換期米国センサスのポリティクス
    アメリカ社会に埋もれた一世―二〇世紀転換期ニューヨークの日本人労働者たち
    日本人移民女性と裁縫―移民社会における裁縫学校を中心として
    汎ラティーノ・アイデンティティ構築の可能性―二〇〇五年移民法改定の試みと非合法移民をめぐって
    日本人移民とパリ講和会議における人種差別撤廃案―日米関係のはざまで
    移民地川柳からアメリカ川柳へ―日米川柳交流史
    フロイド・シュモーと「広島の家」
    東京都福生市・立川市周辺のアメリカ軍人の居住と『福生新聞』にみる地元の反応)
    第2部 図書・映画にみるアメリカの多様性(小説『非色』を読む
    アメリカの人種・エスニシティ関係の図書と映画)
  • 内容紹介

    執筆者はみな、津田塾大学で飯野正子(津田塾大学前学長)の
    セミナーで研鑽を積んだ。
    アメリカ研究や移民研究の分野では、トランスナショナル、
    ボーダーランドが研究の主要キーワードとなって久しいが、
    飯野氏は早くから理論だけに依存しない歴史家としての徹底した
    史料の検証によるいわば「下から」のトランスナショナルな様相の
    炙り出しを行なってきた。
    また飯野氏は、『エスニック・アメリカ』(有斐閣、1984年)等を通じて、
    アメリカがエスニシティ・人種の多様な社会であり、
    そのために生じたさまざまな状況や問題を日本に紹介することに
    大きく貢献してきた研究者の一人。
    本書は、アメリカ史における日系人を中心とした
    さまざまな移民の事例研究を基本としながら、各メンバーが
    従来の研究では見落とされてきた内容を考察し、
    その研究成果の一部を論じている。
    テーマは多岐にわたっているが、地道かつ丹念な資料収集および
    資料の解読と分析を経て執筆にあたっていることは、
    各研究の共通点の一つして挙げられる。
    丁寧な実証研究の成果は、流行の論争にも揺るがず、
    長く読み続けられ、そこに人や社会のありようについての普遍性が読みとれる。
  • 著者について

    「人の移動とアメリカ」研究プロジェクト (ヒトノイドウトアメリカケンキュウプロジェクト)
    【執筆者紹介】
    飯野正子(津田塾大学名誉教授・前学長)
    飯野朋美(津田塾大学ライティングセンター特任助教)
    小澤智子(武蔵野美術大学言語文化研究室准教授)
    北脇実千代(日本大学生物資源科学部准教授)
    粂井輝子(白百合女子大学文学部英語英文学科教授)
    小谷伸太(津田塾大学大学院聴講生・元帝人(株)常務取締役)
    菅美弥(東京学芸大学教育学部准教授)
    長谷川寿美(東海大学外国語教育センター非常勤講師)
    増田直子(日本女子大学非常勤講師)
    丸山悦子(常磐大学国際学部助教)
    三浦裕子(津田塾大学言語文化研究所特別研究員)

エスニック・アメリカを問う―「多からなる一つ」への多角的アプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:「人の移動とアメリカ」研究プロジェクト(編)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:4779121590
ISBN-13:9784779121593
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:345ページ ※293,52P
縦:22cm
横:16cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 エスニック・アメリカを問う―「多からなる一つ」への多角的アプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!