チェーホフ短篇小説講義(フィギュール彩) [全集叢書]
    • チェーホフ短篇小説講義(フィギュール彩) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002377673

チェーホフ短篇小説講義(フィギュール彩) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2016/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チェーホフ短篇小説講義(フィギュール彩) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロシアを代表する劇作家にして、短篇小説の名手アントン・チェーホフ(一八六〇‐一九〇四)。そのごく短い作品『学生』を主な題材として取りあげて、精読。一つひとつの細部に目をとめ、なにが描かれているのか、なぜそう描かれているのかを考えながら読むことで、チェーホフという作家、そしてロシア文学の特質が驚くほど明らかに。
  • 目次

    【内容】
    ◆「学生」(作品本文)
    ◆「学生」の世界
     ・舞台背景
     ・復活祭・聖書・聖職者
     ・風と自然/火のシンボリズム
    ◆ロシア――広大な空間と故郷
     ・大地・ステップ・海
     ・ウサージバ(地主屋敷)
     ・風景画家レヴィタン
    ◆チェーホフの他作品と読み比べる
    ・孤独と無為―『中二階のある家』
    ・夢想と高揚―『黒衣の僧』と『かもめ』
    ・精神と気分
    ◆他作家と対比させる
    ・出来事の鎖
    ・ドストエフスキーとの対比
    ・トルストイとの対比
    ◆視線の転換
    ◆物質とイメージ  などなど
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    郡 伸哉(コオリ シンヤ)
    1957年生まれ。中京大学国際教養学部教授。大阪外国語大学大学院修士課程修了。ロシア文学専攻
  • 出版社からのコメント

    短編小説「学生」を題材に、文学作品を読み込むコツを伝授。文化や時代などのコンテクスト、作家の特徴など、普段の読書がさらに深…
  • 内容紹介

    「文学作品を読む」とはこういうこと!

    チェーホフの短編「学生」を題材に文学作品を読み込むコツを伝授。

    文学に決まった読み方はなく、自由に楽しめばいい。
    けれど、同じく読書をしていても、コツさえつかめば作品を
    もっともっと楽しめるようになります。
    たった3700 字程度の短編から、
    作品の背景となる文化や時代などのコンテクスト、
    象徴として描き込まれたシンボル/アイコン、
    作家の特徴などなどを読み取る「文学講義」。
  • 著者について

    郡 伸哉 (コオリ シンヤ)
    こおりしんや
    中京大学教授。
    著書に『プーシキン―饗宴の宇宙』(彩流社)、
    訳書にプーシキン『青銅の騎士・小さな悲劇』(群像社)
    など。

チェーホフ短篇小説講義(フィギュール彩) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:郡 伸哉(著)
発行年月日:2016/02/29
ISBN-10:4779170370
ISBN-13:9784779170379
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:19cm
横:13cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 チェーホフ短篇小説講義(フィギュール彩) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!