伏木商店街の不思議 [単行本]
    • 伏木商店街の不思議 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002377819

伏木商店街の不思議 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2015/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伏木商店街の不思議 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伏木商店街は一見、どこの街にもあるような駅前の商店街。でも、おいしい洋食屋や、腕のいい靴屋にまじって、特別仕上げで運気アップのクリーニング屋(「クリーニングの柴田」)や、持ち主がいなくなった“時”を預かる時計屋(「間下時計舗」)、思い出が蘇るメンチボールを揚げる肉屋(「塚田精肉店」)もあるし、倦怠期の夫婦が仲直りするオツな映画館もある(「シネマエウレカ」)。看板犬ならぬ、看板怪獣だっている(「三ツ谷煙草店」)。迷いこんだら抜けられない、魅惑の商店街にようこそ―。星新一を継ぐショートショートの名手が贈る31の物語。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ジグラ鯛の秘密―鮮魚の石巻;青い百合―つるや生花店;星見る頃―星降り屋鈴鹿;故郷の家―しまだ玩具店;パワーマンタン―スグル薬局;銘菓誕生秘話―和菓子の鳳凰堂;げんかつぎ仕上げ―クリーニングの柴田;時を受け継ぐこと―間下時計舗;小さな探索行―捜し屋新城;秘伝の味―ラーメン屋正栄軒;わたしを信じて―シネマエウレカ;レンズの向こうに―三京眼鏡店;兎と江戸撫子―香川呉服店;意外な評判―立川新聞店;思い出のメンチボール―塚田精肉店;写っている人―濱田寫眞舘;アドバイザー―金岡青果店;一冊のサイン本―秋林堂書店;看板怪獣トララ―三ツ谷煙草店;紳士の薫陶―樽谷酒店;散発奇談―大門理髪店;プロの技―竹島靴店;オウムの御告げ―本多鳥獣店;怪盗夜霧―鍵の高峰;憧れのひと―菅沼レコード;昔テレビ―松岡電器店;食通の罪―洋食さかい;新人警官の災難―伏木駅前交番;受け継がれるもの―伏木稲荷;深夜の電話ボックス―伏木商店街公衆電話;記憶―思い出屋
  • 出版社からのコメント

    ショートショートの名手による、全31編! 少し不思議な商店街で起こるのは、切なくておかしくて、ときに怪しい物語。
  • 図書館選書

    ショートショートの名手による、書き下ろし全31篇の掌編集! どこにでもある、でも、少し不思議な「伏木(ふしぎ)商店街」を舞台に、それぞれの店で起きる、切なくて、おかしくて、ときに怪しい物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 忠司(オオタ タダシ)
    1959年、愛知県生まれ。81年、「星新一ショートショート・コンテスト」で「帰郷」が優秀作に選ばれる。90年、『僕の殺人』を上梓し、専業作家となる
  • 著者について

    太田 忠司 (オオタ タダシ)
    1959年愛知県生。81年「星新一ショートショート・コンテスト」で「帰郷」が優秀作に選ばれる。著書に『奇談蒐集家』『目白台サイドキック』シリーズ、ショートショート作品に『星町の物語』『星空博物館』等。

伏木商店街の不思議 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:太田 忠司(著)
発行年月日:2015/07/30
ISBN-10:4309023924
ISBN-13:9784309023922
判型:B6
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
その他:ジグラ鯛の秘密-鮮魚の石巻-,青い百合-つるや生花店- 他
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 伏木商店街の不思議 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!