観光学事始め―「脱観光的」観光のススメ [単行本]
    • 観光学事始め―「脱観光的」観光のススメ [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002377955

観光学事始め―「脱観光的」観光のススメ [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2015/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

観光学事始め―「脱観光的」観光のススメ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 観光と観光学(観光の両義性とその本義
    文化政策としての観光
    現代観光誌)
    第2部 観光と地域文化の創造(消費型観光の限界と地域社会のディレンマ
    地域文化の光と影
    地域文化の差異と類似性)
    第3部 観光と地域文化への矜持(産業観光
    地域の伝統的祭礼とアニメ聖地巡礼
    「負の遺産」の伝え方)
    第4部 観光が育む地域とひと(文化資源としてのひと
    地域をつむぐ高校生たち
    もの・こと・ひとの保存修景)
    愛知・愛地のための観光を求めて
    特講
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 貢(イグチ ミツグ)
    同志社大学政策学部・総合政策科学研究科教授
  • 出版社からのコメント

    これまでの経済的側面中心の観光学ではなく、地域の固有価値を尊重して経済と文化の調和ある発展をめざす脱・観光学入門書。
  • 著者について

    井口 貢 (イグチミツグ)
    井口 貢(同志社大学政策学部・総合政策科学研究科教授)

    片山 明久 (カタヤマアキヒサ)
    片山 明久(京都文教大学総合社会学部准教授)

    本康 宏史 (モトヤスヒロシ)
    本康 宏史(金沢星稜大学経済学部教授)

    古池 嘉和 (コイケヨシカズ)
    古池 嘉和(名古屋学院大学現代社会学部教授)

    小泉 凡 (コイズミボン)
    小泉 凡(島根県立大学短期大学部教授)

    安元 彦心 (ヤスモトゲンシン)
    安元 彦心(岐阜済美学院済美高等学校教諭)

    岩崎 竹彦 (イワサキタケヒコ)
    岩崎 竹彦(熊本大学五高記念館准教授)

    古田 菜穂子 (フルタナホコ)
    古田 菜穂子(岐阜県商工労働部観光交流推進局顧問)

観光学事始め―「脱観光的」観光のススメ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:井口 貢(編)
発行年月日:2015/08/10
ISBN-10:4589036940
ISBN-13:9784589036940
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 観光学事始め―「脱観光的」観光のススメ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!