使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) [新書]
    • 使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002377986

使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2015/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言葉は、どんな場合でも、「いつ、どこで、どのように」という「状況」の下で用いられる。それは日本語でも、外国語でも同じだろう。状況の下で語られていない文は、「生きた言葉」ではない。死んだ例文や単語をいくら暗記しても、使える語学にはならない。ところが、中学や高校の英語授業では、「会話重視、コミュニケーション重視」といいながら、いまも既製の単語帳を丸暗記し、クイズのような文法問題を解かせているのだ。古い学習法を否定し、語学習得の達人が実践した方法を初公開!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「外国語ができる」とはどういうことか
    第2章 初級から話せるようになるための訓練方法
    第3章 使える「会話力」の増強法(1)―話せるようになるには
    第4章 使える「会話力」の増強法(2)―音声学習の実践
    第5章 使える「語彙力」の増強法
    第6章 使える「文法力」の増強法
    終章 外国語学習をとりまく誤解
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 陽介(ハシモト ヨウスケ)
    1982年、埼玉県生まれ。慶應義塾志木高等学校卒、慶應義塾大学大学院文学研究科中国文学専攻博士課程修了。博士(文学)。現在、慶應義塾大学非常勤講師(中国語)。慶應義塾志木高等学校非常勤講師(国語)。専門は、中国語を中心とした文体論、比較詩学。ほぼ独学で、7カ国語を習得した

使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:橋本 陽介(著)
発行年月日:2015/07/10
ISBN-10:4396114265
ISBN-13:9784396114268
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 使える語学力―7カ国語をモノにした実践法(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!