出雲尼子一族(読みなおす日本史) [全集叢書]
    • 出雲尼子一族(読みなおす日本史) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002377997

出雲尼子一族(読みなおす日本史) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2015/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

出雲尼子一族(読みなおす日本史) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    出雲守護代から力を蓄え、一代の英傑経久の時に下剋上して十一ヵ国を制した尼子氏。その発展の過程と、大内・毛利氏との全面戦争、山中鹿介らの奮戦むなしく滅亡するまでの歴史を、軍記物の虚像を排して描いた名著。
  • 目次

    出雲の守護(明徳の乱/佐々木から塩冶へ/京極と山名)/尼子氏の出現(尼子氏以前/甲良庄尼子郷/京極高詮/高詮以後/大社と御碕)/経久の登場(応仁の乱/尼子清定/能義郡土一揆/美保関公用銭/経久の追放)/富田入城(富田城奪回/国内統一戦/京洛の地へ/月山歴訪)/十一州の太守(政久の死/中国両雄の対決/運命の大永五年/興久の謀叛/山陰の雄)/領国の経営(家臣団の構成/月山の防禦網/銀と鉄と交易と/社寺対策/無欲の人)/尼子晴久(詮久)(安芸遠征/尼子退陣/巨星落つ/安芸の仇を出雲で/八州の守護/家臣団の風流)/富田の開城(新宮谷の悲風/石見の陣/白鹿城明渡し/富田城の攻防/弓矢の法)/三日月の影(尼子の再挙/出雲退陣/上月の落城/鹿介のこと)/尼子の柱石新宮党をめぐって(はじめに/新宮党滅亡の三説/新宮党の横暴―軍記から/新宮党の横暴―古文書から/新宮党の横暴―竹生島奉加帳から/新宮党打倒の時期/第四の見解/むすびにかえて)/年譜/系図/文献要目/『出雲尼子一族』を読む…諏訪勝則
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米原 正義(ヨネハラ マサヨシ)
    1923年、島根県に生まれる。國學院大學大学院博士課程修了。元國學院大學文学部教授。2011年没
  • 出版社からのコメント

    発展の過程と、大内・毛利氏との全面戦争、山中鹿介らの奮戦むなしく滅亡するまでの歴史を、軍記物の虚像を排して描いた名著。
  • 著者について

    米原 正義 (ヨネハラ マサヨシ)
    1923年、島根県に生まれる。國學院大学大学院博士課程修了。元國學院大学文学部教授。 2011年没『戦国武士と文芸の研究』(桜楓社、1976年)、『千利休 天下一名人』(淡交社、1993年)、『出雲尼子一族』(新人物往来社、1996年)

出雲尼子一族(読みなおす日本史) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:米原 正義(著)
発行年月日:2015/08/01
ISBN-10:4642065911
ISBN-13:9784642065917
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:19cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 出雲尼子一族(読みなおす日本史) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!