ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 [単行本]
    • ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002378232

ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2015/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    600個のコードを導く7のルール。記憶力に頼らない超効率的なギター・コードの覚え方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「m」「M7」「7」コードを作る基本ルール
    第2章 さらに12倍のコードが見つかるズラシ・ルール
    第3章 開放弦が有効活用できるラッキー・ルール
    第4章 仕組みを覚えれば超簡単な数字ルール
    第5章 「dim7」や「aug」などを導き出す特殊ルール
    第6章 コード進行がなめらかになる分数ルール
    第7章 コード・フォームが無限大に増える省略ルール
    番外編 知っておきたいコード進行のこと
  • 内容紹介

    これからギター・コードを覚えようという初心者が、必ずと言っていいほど面喰らうのがその「コードの数の多さ」です。ただでさえ大量にあるコードの種類に加え、同じコードの中にも複数のポジションがあるので「とても覚えられない……」と途方に暮れてしまうのです。しかし、ギター・コードにはある一定の「ルール」が存在し、そのルールさえ覚えてしまえばおのずと使いたいコードのポジションを自由に導き出すことができるのです。本書ではそのルールを7章に分けて紹介し、活用方法とともに、その裏付けとなる音楽理論も可能な限り平易に説明しています。たった7つのルールを覚えれば、約600個ものコードを覚えたも同然です。これからコードを覚えようという初心者はもちろん、一度コード・ブックに挫折したという方にもぜひオススメしたい一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いちむら まさき(イチムラ マサキ)
    岐阜生まれ。ギタリスト、ウクレリスト、マンドリニスト、ライター。録音、ソロ活動、楽器セミナー、ライヴをしつつ、数々の教則本を出版。調布市と、神奈川県橋本でギター/ウクレレ講師も

ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:リットーミュージック
著者名:いちむら まさき(著)
発行年月日:2015/06/19
ISBN-10:4845626098
ISBN-13:9784845626090
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:21cm
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!