冒険の森へ 傑作小説大全〈17〉私がふたり [全集叢書]
    • 冒険の森へ 傑作小説大全〈17〉私がふたり [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002378722

冒険の森へ 傑作小説大全〈17〉私がふたり [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2015/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冒険の森へ 傑作小説大全〈17〉私がふたり [全集叢書] の 商品概要

  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ショートショート&ショートストーリー7編(不良品、交換します!(赤川次郎);電話(高橋克彦);空港ロビー(都筑道夫);環状線(筒井康隆);常識(星新一);自分によく似た人(稲垣足穂));短編6編&中編(万人坑(山田風太郎);花火(三島由紀夫);足(小池真理子);甲虫の遁走曲(阿刀田高);山奥の奇妙なやつ(夢枕獏);カザリとヨーコ(乙一);メビウスの時の刻(船戸与一));長編(分身(東野圭吾))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤川 次郎(アカガワ ジロウ)
    1948年福岡市生れ。日本機械学会事務局勤務を経て、76年「幽霊列車」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。78年刊行の「三毛猫ホームズの推理」がベストセラーとなり、シリーズ長短編集合わせて五〇冊ほどを上梓。80年「悪妻に捧げるレクイエム」で角川小説賞を、2006年日本ミステリー文学大賞をそれぞれ受賞

    高橋 克彦(タカハシ カツヒコ)
    1947年岩手県生れ。早稲田大学卒。浮世絵研究者を経て、83年「写楽殺人事件」で江戸川乱歩賞を受賞してデビュー。86年「総門谷」で吉川英治文学新人賞を、87年「北斎殺人事件」で日本推理作家協会賞を、92年「緋い記憶」で直木賞を、2000年「火怨」で吉川英治賞をそれぞれ受賞。ミステリー、ホラー、時代小説まで幅広いジャンルで活躍する

    都筑 道夫(ツズキ ミチオ)
    1929年東京生れ。2003年没。雑誌編集者、コピーライターなどを経て、1956年早川書房に入社、「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」編集長として辣腕をふるう。59年退社、本格的に推理小説の執筆を開始。2001年「推理作家の出来るまで」で日本推理作家協会賞評論その他の部門を、03年日本ミステリー文学大賞をそれぞれ受賞

    筒井 康隆(ツツイ ヤスタカ)
    1943年大阪生れ。同志社大学卒。乃村工藝社に勤めつつ演劇活動をし、家族同人誌「NULL」を創刊。60年「NULL」掲載の「お助け」が「宝石」に転載される。以後、SFから前衛文学までエンターテイメントと純文学の枠組みを超えた執筆活動を継続。81年「虚人たち」で泉鏡花賞を、87年「夢の木坂分岐点」で谷崎潤一郎賞を、89年「ヨッパ谷への降下」で川端康成賞を、92年「朝のガスパール」で日本SF大賞を、2000年「わたしのグランパ」で読売文学賞をそれぞれ受賞

    星 新一(ホシ シンイチ)
    1926年東京生れ。97年没。東京大学農学部卒。57年「セキストラ」が同人誌「宇宙塵」から「宝石」に転載されてデビュー。以後、ショートショートという新ジャンルを開拓する。68年「妄想旅行」で日本推理作家協会賞を受賞。83年までに、ショートショート一〇〇一編執筆を達成する。没後98年その功績に対して日本SF大賞特別賞を受賞
  • 内容紹介

    ジャンルを越え、小説の面白さをとことんまで追求した画期的アンソロジー。第3回配本、第17巻「私がふたり」は、もう一人の私と敵または味方として対面する、不思議な物語15編を収録。

    ●編集委員 逢坂剛 大沢在昌 北方謙三 船戸与一 夢枕獏

    東野圭吾「分身」の雑誌掲載時のタイトルは「ドッペルゲンガー症候群」であった。
    ならばドッペルゲンガー小説をずらりと並べればいいのだろうが、それでは、読む側がつらいではないですか。
    さいわい天啓の如く、船戸与一委員の怪作中編が浮上した。いや、降りてきた。
    この作品は、「ドッペルゲンガー」ではないが、みごとに「私がふたり」なのである。
    ネタバレなんて言わないで欲しい。30年も前に書かれた作品なのだから。

    [収録作]
    【長編】
    東野圭吾「分身」
    【短編】
    船戸与一「メビウスの時の刻」
    山田風太郎「万人坑」
    三島由紀夫「花火」
    阿刀田高「甲虫の遁走曲」
    小池真理子「足」
    夢枕獏「山奥の奇妙なやつ」
    乙一「カザリとヨーコ」
    【掌編】
    稲垣足穂「自分によく似た人」
    星新一「常識」
    筒井康隆「環状線」
    都筑道夫「空港ロビー」
    赤川次郎「不良品、交換します!」
    原田宗典「デジャヴの村」
    高橋克彦「電話」

冒険の森へ 傑作小説大全〈17〉私がふたり [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:赤川 次郎(著)/高橋 克彦(著)/都筑 道夫(著)/筒井 康隆(著)/星 新一(著)/原田 宗典(著)/稲垣 足穂(著)/山田 風太郎(著)/三島 由紀夫(著)/小池 真理子(著)/阿刀田 高(著)/夢枕 獏(著)/乙一(著)/船戸 与一(著)/東野 圭吾(著)
発行年月日:2015/08/10
ISBN-10:4081570477
ISBN-13:9784081570478
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:587ページ
縦:20cm
その他:不良品、交換します!,電話,空港ロビー,環状線,常識,デジャヴの村 他
他の集英社の書籍を探す

    集英社 冒険の森へ 傑作小説大全〈17〉私がふたり [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!