日本の大問題「10年後」を考える―「本と新聞の大学」講義録(集英社新書) [新書]
    • 日本の大問題「10年後」を考える―「本と新聞の大学」講義録(集英社新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002378740

日本の大問題「10年後」を考える―「本と新聞の大学」講義録(集英社新書) [新書]

一色 清(モデレーター)姜 尚中(モデレーター)
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2015/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の大問題「10年後」を考える―「本と新聞の大学」講義録(集英社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いずれ劣らぬ論客たちが、この先10年に日本が直面するさまざまな課題を明らかにする講義録。反知性主義、医療問題、グローバル化、教育問題、超高齢化、格差社会、ナショナリズム…国家の有り様を根幹から揺るがしかねない重要なテーマについて、それぞれの知見を駆使して大胆に予測。「劣化」しつつあるという日本の未来に、リアルにして斬新な処方箋を提示する。朝日新聞社と集英社の協力による連続講座「本と新聞の大学」第3期の書籍化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1回 基調講義 一色清×姜尚中
    第2回 反知性主義との戦い 佐藤優
    第3回 高齢化社会と日本の医療 上昌広
    第4回 沈みゆく大国アメリカと、日本の未来 堤未果
    第5回 一〇年後の日本、感情の劣化がとまらない 宮台真司
    第6回 戦後日本のナショナリズムと東京オリンピック 大澤真幸
    第7回 二〇二五年の介護:おひとりさま時代の老い方・死に方 上野千鶴子
    第8回 総括講義 一色清×姜尚中
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一色 清(イッシキ キヨシ)
    朝日新聞社教育コーディネーター

    姜 尚中(カン サンジュン)
    政治学者。東京大学名誉教授
  • 内容紹介

    朝日新聞×集英社が仕掛ける連続講座第3弾。姜尚中と一色清を中心に、佐藤優、上昌広、堤未果、宮台真司、大澤真幸、上野千鶴子という日本最高の知性が、日本の「これからの10年」を大胆予測する!

日本の大問題「10年後」を考える―「本と新聞の大学」講義録(集英社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:一色 清(モデレーター)/姜 尚中(モデレーター)
発行年月日:2015/07/22
ISBN-10:4087207927
ISBN-13:9784087207927
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 日本の大問題「10年後」を考える―「本と新聞の大学」講義録(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!