英語通訳ガイド試験―問題と解説 八訂版 [単行本]
    • 英語通訳ガイド試験―問題と解説 八訂版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002379072

英語通訳ガイド試験―問題と解説 八訂版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2015/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語通訳ガイド試験―問題と解説 八訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    通訳ガイド試験の定番参考書を全面改訂。大幅に形式と内容が変わった筆記試験と口述試験対策はこれ1冊で万全!
  • 目次

    第1部 筆記(第1次)試験
    【A】 筆記(第1次)試験[英語]の最新傾向
     第1章 単語英訳問題
     第2章 英文紹介問題
     第3章 和文英訳問題
     第4章 英文読解問題
     第5章 英文和訳問題
    【B】 筆記(第1次)試験[日本地理・日本歴史・一般常識]の最新傾向
     第1章 筆記(第1次)試験[日本地理・日本歴史・一般常識]の概略と最新傾向
     第2章 筆記(第1次)試験[日本地理等]の出題例・その正解とミニ解説
    第2部 口述(第2次)試験の最新傾向
     第1章 口述(第2次)試験[英語]の特徴と最新傾向
     第2章 口述(第2次)試験[英語]の参考例と類似例
     第3章 Tell Me About Japan!(日本の文化・観光・地理・日本人論に関する英問英答)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 百々男(ヤマグチ モモオ)
    大阪星光学院中学・高等学校およびサレジオ学院高等学校の元副校長。旧通訳ガイド養成所・現在学校法人文際学園(日本外国語専門学校と大阪外語専門学校)の元初代校長兼理事。英検1級2次面接の元試験官。観光英検センター元顧問

    藤田 玲子(フジタ レイコ)
    コロンビア大学大学院修了、国際開発教育学修士。日本航空(株)国際線客室乗務員を経て、東海大学外国語教育センター准教授、同大学観光学部英語プログラムコーディネータ、立教大学観光学部兼任講師

    加賀谷 まり子(カガヤ マリコ)
    上智大学外国語学部フランス語学科卒業。高校在学中、交換学生としてアメリカに留学。TBS多重放送翻訳、各局放送時差通訳などを経て、現在、CNN放送同時通訳、NHK多重放送ニュースライター、会議通訳として幅広く活躍。東京都に法廷通訳者として登録

    ブリス,デリック(ブリス,デリック/Bliss,Deryk)
    カナダ・ビクトリア大学卒業後、来日。東京工学院専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校にて英語教師として長年勤務。観光英語検定試験1級第2次面接の元試験官。現在、企業内英語教育機関(English OK)のHead Trainer。在日経験が長く、英日バイリンガルで日本文化に造詣が深い
  • 内容紹介

    通訳ガイド試験の定番参考書を全面改訂。最新の出題傾向もカバー。

    「風呂敷」を英語で説明できますか?
    通訳ガイド[通訳案内士]試験受験者には「語学力」だけでなく、日本文化や日本の歴史・地理・一般常識などの広い知識や深い教養が問われます。通訳ガイド試験は語学試験としては唯一の国家試験です。近年、外国人に日本をよりよく理解してもらうために、通訳ガイドの役割は重要になっています。本書はその試験対策に定評のある参考書の最新版で、平成25年度から英語の筆記試験と口述試験の形式と内容の傾向が大きく変わり、今回はこの点を考慮しながら全面改訂しました。ガイド試験対策は、この1冊で万全です。
  • 著者について

    山口 百々男 (ヤマグチ モモオ)
    大阪星光学院中学・高等学校およびサレジオ学院高等学校の元副校長。旧通訳ガイド養成所・現在学校法人文際学園(日本外国語専門学校と大阪外語専門学校) の元初代校長兼理事。英検1級2次面接の元試験官。観光英検センタ―元顧問。主要著書:『和英・日本ことわざ成語辞典』、『観光英語検定試験問題と解説』、『日本の観光』(以上研究社刊)。『和英・日本の文化・観光・歴史辞典』、『英語で伝える日本の文化・観光・世界遺産』、『観光のための英単語と用例』(以上三修社刊)など多数。

    藤田 玲子 (フジタ レイコ)
    コロンビア大学大学院修了、国際開発教育学修士。日本航空(株)国際線客室乗務員を経て、現在東海大学外国語教育センター准教授、同大学観光学部英語プログラムコーディネータ、立教大学観光学部兼任講師。著書にTravel English for Tourism Industry Professionals(マクミランランゲージハウス、2008)また「観光学」関連の論文など多数。

    加賀谷 まり子 (カガヤ マリコ)
    上智大学外国語学部フランス語学科卒業。高校在学中、交換学生としてアメリカに留学。TBS多重放送翻訳、各局放送時差通訳などを経て、現在、CNN放送同時通訳、NHK多重放送ニュースライター、会議通訳として幅広く活躍。東京都に法廷通訳者として登録。

    デリック・ブリス (デリック ブリス)
    カナダ・ビクトリア大学卒業後、来日。東京工学院専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校にて長年英語教師として勤務。観光英語検定試験1級第2次面接の元試験官。現在、企業内英語教育機関(English OK)のHead Trainer。在日経験が長く、英日バイリンガルで日本文化に造詣が深い。

英語通訳ガイド試験―問題と解説 八訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:山口 百々男(監修)/藤田 玲子(著)/加賀谷 まり子(著)/デリック ブリス(著)
発行年月日:2015/07/02
ISBN-10:4327430846
ISBN-13:9784327430849
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:21cm
他の研究社の書籍を探す

    研究社 英語通訳ガイド試験―問題と解説 八訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!