ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]
    • ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002379278

ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書]

宮保 憲治(共著)田窪 昭夫(共著)武川 直樹(共著)八槇 博史(共著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2015/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    第1章 ネットワーク技術の概要
    第2章 マルチメディア情報の表現と符号化
    第3章 ディジタル伝送技術
    第4章 ディジタル交換技術
    第5章 モバイル通信
    第6章 通信プロトコル
    第7章 アクセスネットワーク
    第8章 ローカルエリアネットワーク
    第9章 TCP/IP
    第10章 ルーチング技術
    第11章 マルチメディア通信ネットワーク
    第12章 ネットワークセキュリティ
    第13章 新しいネットワーク技術
  • 出版社からのコメント

    初学者向けに解説した入門書!電話/モバイル通信/インターネットなど幅広い通信ネットワーク技術を説明。情報の表現や符号化/通信
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮保 憲治(ミヤホ ノリハル)
    1974年電気通信大学電気通信学部応用電子工学科卒業。日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。2003年東京電機大学情報環境学部情報環境工学科教授。博士(工学)、技術士(情報工学)、電子情報通信学会フェロー。研究分野は次世代IP、クラウドコンピューティング、センサ・可視光ネットワーク

    田窪 昭夫(タクボ アキオ)
    1966年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1968年早稲田大学大学院理工学研究科電気工学専攻修了。三菱電機株式会社計算機製作所入社。2002年東京電機大学情報環境学部情報環境工学科教授。2013年東京電機大学退職。博士(工学)。研究分野はネットワークセキュリティ、認証プロトコル、コンテンツ保護

    武川 直樹(ムカワ ナオキ)
    1974年早稲田大学理工学部電子通信学科卒業。1976年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。2003年東京電機大学情報環境学部情報環境工学科教授。博士(工学)、電子情報通信学会フェロー。研究分野は画像処理、人と機械のコミュニケーション

    八槇 博史(ヤマキ ヒロフミ)
    1995年京都大学工学部情報工学科卒業。1999年京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻博士後期課程修了。京都大学大学院情報学研究科助手。2006年名古屋大学情報基盤センター准教授。2013年東京電機大学情報環境学部准教授。博士(情報学)。研究分野はネットワークセキュリティ、マルチエージェントシステム

ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:宮保 憲治(共著)/田窪 昭夫(共著)/武川 直樹(共著)/八槇 博史(共著)
発行年月日:2015/06/16
ISBN-10:4627810326
ISBN-13:9784627810327
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:26cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 ネットワーク技術の基礎 第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!