表現の喩楽 [単行本]
    • 表現の喩楽 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002379632

表現の喩楽 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治書院
販売開始日: 2015/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

表現の喩楽 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    めくるめく比喩の異界へようこそ!そこには今までダルメシアン(だれも知らん)かったことばの喩楽が満ち溢れている…(かも)
  • 目次

    擬喩――村上春樹
    実喩――庄野潤三
    闇喩――藤沢周平
    訳喩――向田邦子
    火喩――近代詩歌
    鰻喩――小林秀雄
    倒喩――冨士谷御杖
    魔喩――シェイクスピア
    非喩――ユートピア
    浮喩――政治言説
    車喩――言語発達
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    はんざわ かんいち(ハンザワ カンイチ)
    半沢幹一。1954年、岩手県久慈市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了。現在、共立女子大学文芸学部教授。表現学会理事。専門は日本語表現学
  • 出版社からのコメント

    めくるめぐる比喩の異界へようこそ!そこには今まで誰も気づかなかったことばの喩楽が満ち溢れている…(かも)
  • 著者について

    はんざわ かんいち (ハンザワ カンイチ)
    1954年、岩手県久慈市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了。現在、共立女子大学文芸学部教授。表現学会理事。専門は日本語表現学。おもな編著書に、『向田邦子の比喩トランプ』(新典社、2011年)、『あそんで身に付く日本語表現力』(全四巻、監修、偕成社、2010年)、『日本語表現学を学ぶ人のために』(共編、世界思想社、2009年)、『ケーススタディ日本語の表現』(共編、おうふう、2005年)、『テキスト日本語表現 ワークブック付』(共編、明治書院、2003年)など、少数。現在、雑誌『日本語学』で「ことばのことばかり」を連載中。

表現の喩楽 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治書院
著者名:はんざわ かんいち(著)
発行年月日:2015/07/25
ISBN-10:462565419X
ISBN-13:9784625654190
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:365ページ
縦:19cm
他の明治書院の書籍を探す

    明治書院 表現の喩楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!