「人間国家」への改革―参加保障型の福祉社会をつくる(NHK BOOKS) [全集叢書]
    • 「人間国家」への改革―参加保障型の福祉社会をつくる(NHK BOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002379882

「人間国家」への改革―参加保障型の福祉社会をつくる(NHK BOOKS) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2015/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「人間国家」への改革―参加保障型の福祉社会をつくる(NHK BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバリゼーションによって進んだ「市場拡大」と「政府縮小」の潮流は、世界中に二つの過剰と二つの環境破壊をもたらした。過剰な豊かさと過剰な貧困、自然環境の破壊と人的環境の破壊である。一方国内では、地方消滅、社会保障崩壊、民主主義の危機が忍び寄る。政治が市場を制御し、財政を有効に機能させ、すべての人間の参加が保障される社会はどう実現されうるのか。人間を「手段」として見る「事業国家」から、人間の「生」を最上位に位置づける「人間国家」へ―。財政学の大家による提言の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歴史の「峠」に立ちて(危機を「理解」する
    「人口減少社会」の教訓
    導き星としての制度主義
    「大きな社会」へ)
    第2章 「人間国家」へ舵を切る(知識社会への転換
    「学びの社会」を創る
    生活保障から参加保障へ)
    第3章 財政を有効に機能させる(租税国家の危機
    「人間国家」を支える租税制度)
    第4章 民主主義を活性化させる(「遠い」政府を「身近な」政府に変える
    「参加型」民主主義を構想する)
    終章 「人間国家」が導く「懐かしい未来」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神野 直彦(ジンノ ナオヒコ)
    1946年、埼玉県生まれ。1981年、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。大阪市立大学助教授、東京大学教授、関西学院大学教授などを経て、東京大学名誉教授、地方財政審議会会長。専攻は財政学

「人間国家」への改革―参加保障型の福祉社会をつくる(NHK BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:神野 直彦(著)
発行年月日:2015/06/25
ISBN-10:4140912316
ISBN-13:9784140912317
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:225ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 「人間国家」への改革―参加保障型の福祉社会をつくる(NHK BOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!