ライフスタイルとライフコース―データで読む現代社会(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本]
    • ライフスタイルとライフコース―データで読む現代社会(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002380593

ライフスタイルとライフコース―データで読む現代社会(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2015/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライフスタイルとライフコース―データで読む現代社会(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    階層格差、地域格差、恋愛・結婚格差、家族格差、教育・キャリア格差etc.のしくみを解く!憧れのライフスタイル/理想のライフコースとは裏腹の、生活リスクの深まり、格差の広がりをどう乗り切るか。調査データをエビデンスに、社会階層とライフスタイルの未来形を描く社会学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ライフスタイル編(食事―階層格差は海藻格差か
    人間関係―都市と農村にどのような格差があるのか
    美容―美容整形・美容医療に格差はあるのか
    音楽―「みんな」が好きな曲はあるのか
    幸福―下流でも幸せになれるのか)
    2 ライフコース編(恋愛と結婚―国際結婚に見る未婚化社会のジレンマとは
    家族―家族形成にはどのような格差があるのか
    教育―子どもを私立に通わせる家庭のライフスタイルとは
    仕事―なぜ非正規雇用が増えたのか
    退職後―プレ団塊世代にとってサークル活動のジレンマとは)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 昌弘(ヤマダ マサヒロ)
    1957年生。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。中央大学文学部教授。専門分野は家族社会学、感情社会学、ジェンダー論

    小林 盾(コバヤシ ジュン)
    1968年生。東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻博士課程単位取得退学。成蹊大学文学部教授。専門分野は数理計量社会学、社会階層論、社会調査法

ライフスタイルとライフコース―データで読む現代社会(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:山田 昌弘(編)/小林 盾(編)
発行年月日:2015/06/15
ISBN-10:4788513846
ISBN-13:9784788513846
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:217ページ ※200,17P
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 ライフスタイルとライフコース―データで読む現代社会(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!