最新図解 特別警報と自然災害がわかる本 [単行本]
    • 最新図解 特別警報と自然災害がわかる本 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002380679

最新図解 特別警報と自然災害がわかる本 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2015/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新図解 特別警報と自然災害がわかる本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    台風・集中豪雨・大雪・大津波・火山噴火・大地震。過去の重大自然災害をやさしくひも解く!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 特別警報の発表(きっかけは平成23年台風12号と平成24年7月九州北部豪雨
    平成23年新潟・福島豪雨のときに特別警報があったら ほか)
    第2章 特別警報はどのように伝えられるのか(特別警報発表から地方自治体、住民に届くまで
    4種類の特別警報とその発表基準 ほか)
    第3章 気象業務と警報の歴史(国の業務としての警報発表はクリミア戦争から
    気象庁の業務の大きな柱は警報の発表 ほか)
    第4章 過去の大災害と警報発表、その教訓(地震動
    津波
    火山
    気象)
    第5章 特別警報の課題とその改善(平成25年10月の伊豆半島の大雨
    平成26年2月の山梨県と関東の豪雪 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    饒村 曜(ニョウムラ ヨウ)
    1951年新潟県生まれ。1973年新潟大学理学部卒業。気象庁に入り、気象庁予報課予報官、企画課調査官を経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、気象庁統計室補佐官、企画課技術開発調整官、海洋気象情報室長、福井・和歌山・静岡地方気象台長などを経て東京航空地方気象台長で退官(昭和57年から平成元年まで電気通信大学短期大学部併任で非常勤講師)。現在は著述業で、青山学院大学非常勤講師。気象予報士で減災コンサルタント
  • 出版社からのコメント

    過去の大きな災害で発表された警報とそこで得られた教訓をひも解きながら、人命を守るために導入された特別警報について詳しく解説。
  • 内容紹介

    過去の重大な自然災害と「特別警報」の関係をやさしくひも解く
     特別警報は、重大な災害のおこるおそれがいちじるしく大きいことを警告する防災情報です。本書は、過去の大きな災害で発表された警報とそこで得られた教訓をひも解きながら、人命を守るために導入された特別警報について詳しく解説する書籍です。また平成25年8月の導入以降、相次いで発生した大きな自然災害に対して、特別警報が十分に効果を発揮できたかなど、その課題についても検証しています。

最新図解 特別警報と自然災害がわかる本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:饒村 曜(著)
発行年月日:2015/06/24
ISBN-10:4274505618
ISBN-13:9784274505614
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:21cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 最新図解 特別警報と自然災害がわかる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!