声―千年先に届くほどに [単行本]
    • 声―千年先に届くほどに [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002381484

声―千年先に届くほどに [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぷねうま舎
販売開始日: 2015/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

声―千年先に届くほどに [単行本] の 商品概要

  • 目次

      目 次
     プロローグ 声の旅人              旅する声
    語りえぬ命の記憶のために               旅のはじまり
      ──ミナマタからハンセンへ──              生き抜く力
      声が失われる                      死者たちに
      はるかな歌                       名前を返せ
      鬼の唄                         歌の旅人
      母を想えば                       長い旅
    私は顔の巡礼                    エピローグ 声の祈り
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    姜 信子(キョウ ノブコ)
    1961年横浜市生まれ。作家。85年、東京大学法学部卒業。86年に「ごく普通の在日韓国人」でノンフィクション朝日ジャーナル賞受賞。著書に、『棄郷ノート』(作品社、熊本日日新聞文学賞受賞)、『追放の高麗人』(石風社、地方出版文化功労賞受賞)などがある
  • 出版社からのコメント

     いのちを燃やすための〈声〉は、いまどこに・・・国境を越え、言葉の壁、生死の境をも越えて、本当のいのちの歌を探した漂泊の記録
  • 内容紹介

     いのちを燃やすための〈声〉は、いまどこに響いているのだろう。国境を越え、言葉の壁を越え、生死の境をも越えて、ほんとうのいのちの歌を探した漂泊の記録。さて、どうやって生きたものやら? 声に聴け、歌を拾え!
     日常を埋め尽くしている電子音の海を離れて、耳を澄ましてみよう。そこには、戦災から立ち上がろうとする人びとの営みを包んだ、昭和の心の歌があり、人間の世界を呪う、ミナマタの野生の祈りがあり、底知れない生存の深みを伝える、ハンセン病詩人の声がある。いのちの輝きにあふれた南島のおばあや、異郷に生きる歌人たちと一緒に歌ってごらん、踊ってごらん。
     死と沈黙の領土を超えて、千年先まで届く、声の祈りをいま……。
  • 著者について

    姜 信子 (キョウ ノブコ)
    姜 信子
    1961年横浜市生まれ。作家。恵泉女学園大学客員教授。85年、東京大学法学部卒業。86年に「ごく普通の在日韓国人」でノンフィクション朝日ジャーナル賞受賞。著書に、『ごく普通の在日韓国人』『かたつむりの歩き方』『わたしの越境レッスン』『うたのおくりもの』(いずれも朝日新聞社)、『日韓音楽ノート』『ノレ・ノスタルギーヤ』『ナミイ! 八重山のおばあの歌物語』『イリオモテ』(いずれも岩波書店)、『棄郷ノート』(作品社、熊本日日新聞文学賞受賞)、『安住しない私たちの文化 東アジア放浪』(晶文社)、『追放の高麗人』(石風社、地方出版文化功労賞受賞)などがある。

声―千年先に届くほどに [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぷねうま舎
著者名:姜 信子(著)
発行年月日:2015/06/23
ISBN-10:4906791468
ISBN-13:9784906791460
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:19cm
他のぷねうま舎の書籍を探す

    ぷねうま舎 声―千年先に届くほどに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!