飛鳥を掘る(講談社選書メチエ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 飛鳥を掘る(講談社選書メチエ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002381641

飛鳥を掘る(講談社選書メチエ) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2003/01/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

飛鳥を掘る(講談社選書メチエ) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    酒船石は導水施設ではない、亀形石は「亀」ではない。石舞台古墳の下には「潰された古墳」がある!広く張りめぐらされた地下水道網の機能とは?丹念な発掘が通説の過ちを暴き、地中から現れる事実が四キロ四方の豊饒な文明空間「飛鳥」の実態を浮かび上がらせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 石造物を探る(石造物の発掘
    酒船石
    人頭石 ほか)
    第2章 古墳を掘る(飛鳥時代前半の古墳
    飛鳥時代後半の古墳
    飛鳥時代の墓造りの思想―風水思想 ほか)
    第3章 飛鳥歴史の舞台を掘る(飛鳥京跡の発掘
    嶋宮伝承地の調査
    酒船石北西の石垣と両槻宮 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河上 邦彦(カワカミ クニヒコ)
    1945年大阪市生まれ。関西大学大学院文学科日本史学専攻修士課程修了。文学博士。奈良県立橿原考古学研究所調査研究部長を経て、現在、奈良県立橿原考古学研究所副所長兼、同附属博物館館長。中国西北大学客員教授。中国社会科学院古代文明研究センター客員研究員。束明神古墳・下池山古墳・黒塚古墳などの調査をおこなう

飛鳥を掘る(講談社選書メチエ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:河上 邦彦(著)
発行年月日:2003/01/10
ISBN-10:4062582589
ISBN-13:9784062582582
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 飛鳥を掘る(講談社選書メチエ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!