窪島誠一郎・松本猛ホンネ対談―"ふるさと"って、なに?! [単行本]
    • 窪島誠一郎・松本猛ホンネ対談―"ふるさと"って、なに?! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002382519

窪島誠一郎・松本猛ホンネ対談―"ふるさと"って、なに?! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2015/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

窪島誠一郎・松本猛ホンネ対談―"ふるさと"って、なに?! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 美術館をつくる
    第2部 ふるさとの匂い
    第3部 父への想い、母への想い
    第4部 こころの原野
    第5部 小宮山量平さんへの手紙
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    窪島 誠一郎(クボシマ セイイチロウ)
    1941年東京生まれ。印刷工、酒場経営などを経て、64年東京世田谷区に小劇場「キッド・アイラック・アート・ホール」を設立。79年長野県上田市に夭折画家のデッサンを展示する私設美術館「信濃デッサン館」を、97年に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を設立。NHKでテレビドラマ化された、実父・水上勉との再会を綴った『父への手紙』(筑摩書房)のほか著者多数。第46回産経児童出版文化賞、第14回地方出版文化功労賞、第7回信毎賞、第13回NHK地域放送文化賞を受賞。「無言館」での活動で第53回菊池寛賞を受賞

    松本 猛(マツモト タケシ)
    美術・絵本評論家、作家、絵本学会会長、ちひろ美術館(東京・安曇野)常任顧問、信州自遊塾塾長、美術評論家連盟会員、日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会員。1951年いわさきちひろ(絵本画家)と松本善明(元衆議院議員・弁護士)の子として東京都に生まれる。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。ちひろの没後、77年に世界初の絵本美術館となる「いわさきちひろ絵本美術館」(現=ちひろ美術館・東京)、97年に「安曇野ちひろ美術館」を設立

窪島誠一郎・松本猛ホンネ対談―"ふるさと"って、なに?! の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:窪島 誠一郎(著)/松本 猛(著)
発行年月日:2015/06/25
ISBN-10:4406059091
ISBN-13:9784406059091
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 窪島誠一郎・松本猛ホンネ対談―"ふるさと"って、なに?! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!