日本人はなぜ戦争へと向かったのか―外交・陸軍編(新潮文庫) [文庫]
    • 日本人はなぜ戦争へと向かったのか―外交・陸軍編(新潮文庫) [文庫]

    • ¥60519 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002382697

日本人はなぜ戦争へと向かったのか―外交・陸軍編(新潮文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥605(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2015/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人はなぜ戦争へと向かったのか―外交・陸軍編(新潮文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人だけで300万人を超える死者を出した太平洋戦争。軍幹部ですら「負ける」と予想した戦争へ、日本はなぜ踏み込んでしまったのか―。当事者の肉声証言テープなど貴重な新資料と、国内外の最新の研究成果をもとに、壮大な疑問を徹底検証。列強の動きを読み違えた日本外交の“楽観”、新興ナチスドイツへの接近、陸軍中央の戦略なき人事…今だからこそ見えてきた開戦までの道程。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 外交―世界を読み違えた日本(“外交敗戦”孤立への道
    一九三〇年代日本を支配した空気
    外交に活かせなかった陸軍暗号情報
    変化していた世界帝国主義・遅れた日本の対応)
    第2章 陸軍―戦略なき人事が国を滅ぼす(巨大組織“陸軍”暴走のメカニズム
    陸軍を狂わせた人事システム
    日本が陥った負の組織論
    内向きの論理・日本陸軍の誤算)
    陸軍暴走の連鎖
    なぜ、日中戦争をとめられなかったのか
  • 出版社からのコメント

    肉声証言テープなどの新資料、国内外の研究成果をもとに、開戦へと向かった日本を徹底検証。列強の動きを読み違えた開戦前夜の真相。
  • 内容紹介

    日本人だけで300万人を超える死者を出した太平洋戦争。軍幹部ですら「負ける」と予想した戦争へ、日本はなぜ踏み込んでしまったのか――。当事者の肉声証言テープなど貴重な新資料と、国内外の最新の研究成果をもとに、壮大な疑問を徹底検証。列強の動きを読み違えた日本外交の“楽観”、新興ナチスドイツへの接近、陸軍中央の戦略なき人事・・・・・・今だからこそ見えてきた開戦までの道程。

日本人はなぜ戦争へと向かったのか―外交・陸軍編(新潮文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:NHKスペシャル取材班(編著)
発行年月日:2015/07/01
ISBN-10:4101283745
ISBN-13:9784101283746
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:16cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 日本人はなぜ戦争へと向かったのか―外交・陸軍編(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!