テントウムシの島めぐり―ゲッチョ先生の楽園昆虫記 [単行本]
    • テントウムシの島めぐり―ゲッチョ先生の楽園昆虫記 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002383439

テントウムシの島めぐり―ゲッチョ先生の楽園昆虫記 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地人書館
販売開始日: 2015/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テントウムシの島めぐり―ゲッチョ先生の楽園昆虫記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みんなの人気者、テントウムシ。ヨーロッパでは「幸せを運ぶ虫」。農業の世界では害虫をやっつける「ヒーロー」。理科の先生にとっては「教材」。でも、虫屋にとっては「ガッカリ虫」だったりする。いろいろな顔をもっているテントウムシって何者なんだろう?好奇心がむくむくわいてきたゲッチョ先生は、沖縄、ハワイ、グアム、ニュージーランド、そして夢の島まで旅をした…。幻の巨大テントウムシはどこへ?ハワイのテントウムシは青い?ゲッチョ先生のナゾ解きがはじまった!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 テントウムシってどんな虫?
    2章 幻のテントウムシを探せ
    3章 テントウムシ屋と街歩き
    4章 消えたオオテントウを探して
    5章 ハワイのテントウムシ
    6章 数奇な島の虫の歴史
    7章 青いテントウムシの正体
    8章 テントウムシの島めぐり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    盛口 満(モリグチ ミツル)
    愛称は「ゲッチョ先生」。1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。自由の森学園中・高等学校の理科教員を経て、沖縄大学人文学部こども文化学科教授
  • 出版社からのコメント

    足元の小さな虫が気づかせる、その土地の固有性や、人と自然の歴史と環境変化。
  • 内容紹介

    虫嫌いの人にも受け入れられる、みんなの人気者、テントウムシ。ヨーロッパでは「幸せを運ぶ虫」。農業の世界では害虫をやっつける「ヒーロー」。理科の先生にとっては「教材」。でも、虫屋にとっては「ガッカリ虫」?だったりする。いろいろな顔を持っているテントウムシって何者なんだろう? 世界中には、どんなテントウムシがいるのだろう? 沖縄、ハワイ、グアム、ニュージーランド、そして夢の島まで旅する中で、テントウムシから見えてきたものとは……? 足元の小さな虫が気づかせる、その土地の固有性や、人と自然の歴史と環境変化。

テントウムシの島めぐり―ゲッチョ先生の楽園昆虫記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:地人書館
著者名:盛口 満(著)
発行年月日:2015/08/10
ISBN-10:4805208902
ISBN-13:9784805208908
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:19cm
他の地人書館の書籍を探す

    地人書館 テントウムシの島めぐり―ゲッチョ先生の楽園昆虫記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!