正倉院文書と下級官人の実像(同成社古代史選書) [全集叢書]
    • 正倉院文書と下級官人の実像(同成社古代史選書) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002384277

正倉院文書と下級官人の実像(同成社古代史選書) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2015/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正倉院文書と下級官人の実像(同成社古代史選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    膨大な正倉院文書を詳細に解読し、古代国家の運営を支え富を築いた実力者達の実像を描き出し、「貴族に虐げられた下級官人」という従来像を覆す画期的労作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    下級官人と正倉院文書研究
    第1部 藤原仲麻呂と安都雄足(橘奈良麻呂の変と知識経書写
    造石山寺所関係文書からみた安都雄足の官司運営
    二部大般若経写経事業の財政とその運用)
    第2部 称徳~光仁朝の下級官人(称徳・道鏡政権の経済政策―神功開宝の発行を中心に
    下級官人と月借銭―宝亀年間の一切経写経事業を中心に
    宝亀年間の布施申請解案の考察)
    正倉院文書と奈良時代政治史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 理恵(イチカワ リエ)
    1970年東京都に生まれる。1993年東京女子大学文理学部史学科卒業。1996年東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。2002年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。日本学術振興会特別研究員PD・RPDを経て、現在、駒沢女子大学兼任講師・聖マリアンナ医科大学非常勤講師
  • 出版社からのコメント

    正倉院文書を解読し「貴族に虐げられた下級官人」という従来像を覆し、古代国家の運営を支え富を築いた実力者達の実像を描き出す。
  • 著者について

    市川 理恵 (イチカワ リエ)
    聖マリアンナ医科大学非常勤講師

正倉院文書と下級官人の実像(同成社古代史選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:市川 理恵(著)
発行年月日:2015/08/31
ISBN-10:4886217036
ISBN-13:9784886217035
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 正倉院文書と下級官人の実像(同成社古代史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!