日本の歴史〈12〉明治維新と新政府―明治時代前期(角川まんが学習シリーズ) [全集叢書]
    • 日本の歴史〈12〉明治維新と新政府―明治時代前期(角川まんが学習シリーズ) [全集叢書]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002384532

日本の歴史〈12〉明治維新と新政府―明治時代前期(角川まんが学習シリーズ) [全集叢書]

山本 博文(監修)蔦森 えん(漫画作画)
  • 4.86
価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2015/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の歴史〈12〉明治維新と新政府―明治時代前期(角川まんが学習シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大政奉還した後もなお力をもっていた旧幕府でしたが、明治新政府が戊辰戦争で勝利し、新しい時代が始まりました。新政府は、四民平等を宣言し、廃藩置県を行って藩を廃止し、武士の世の中は終わりを告げました。新政府は、不平等条約を改正させるため使節団を派遣しますが、失敗に終わります。その間、日本の留守政府は、朝鮮への使節派遣を決めますが、これをめぐって政府は、分裂の危機に直面します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戊辰戦争と明治維新(王政復古の大号令;戊辰戦争、始まる;江戸城無血開城;明治維新)
    第2章 富国強兵への道(版籍奉還と廃藩置県;四民平等と文明開化;学問ノスゝメ―学制の公布;徴兵令と地租改正)
    第3章 新政府の外交(富岡製糸場、できる;岩倉使節団の派遣;欧米諸国との格差;征韓論をめぐる対立)
    第4章 西南戦争―維新の終わり(沖縄県の設置と北海道の開拓;清・朝鮮との関係―国境確定;士族の反乱;西郷隆盛と西南戦争)
    もーっと歴史が分かる!わくわく特別授業(調べて納得「日本初の鉄道開通」;ここに注目「通信手段の歴史」;おしえて!先生(Q&A)・年表)
  • 動画で解説

  • 出版社からのコメント

    歴史学習の最先端は「東大流」!まったく新しい学習まんがの進化形第12巻
  • 内容紹介

    大政奉還した後もなお力をもっていた旧幕府でしたが、明治新政府が戊辰戦争で勝利し、新しい時代が始まりました。
    新政府は、四民平等を宣言し、廃藩置県を行って藩を廃止し、武士の世の中は終わりを告げました。
    新政府は、不平等条約を改正させるため使節団を派遣しますが、失敗に終わります。
    その間、日本の留守政府は、朝鮮への使節派遣を決めますが、これをめぐって政府は、分裂の危機に直面します。

    【目次】
    第1章 戊辰戦争と明治維新
    第2章 富国強兵への道
    第3章 新政府の外交
    第4章 西南戦争―維新の終わり

    図書館選書
    東大の入試問題や近年の歴史教育の現場で、今最も重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。歴史の流れがおもしろいほどよく分かる、最強学習まんがが誕生! 第12巻は「明治時代前期」。

日本の歴史〈12〉明治維新と新政府―明治時代前期(角川まんが学習シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:山本 博文(監修)/蔦森 えん(漫画作画)
発行年月日:2015/06/30
ISBN-10:4041015057
ISBN-13:9784041015056
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 日本の歴史〈12〉明治維新と新政府―明治時代前期(角川まんが学習シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!