里海資本論―日本社会は「共生の原理」で動く(角川新書) [新書]
    • 里海資本論―日本社会は「共生の原理」で動く(角川新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002385945

里海資本論―日本社会は「共生の原理」で動く(角川新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2015/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

里海資本論―日本社会は「共生の原理」で動く(角川新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「地球の限界」を救うモデル。それは、瀬戸内海の“里海”にあった。ムダとされたものが「ここにしかない生き方」を生み、人間以外の命もつなぎ直し、経済も暮らしも再生させている。SATOUMIという瀬戸内海生まれ、日本発の概念は、いま世界中で注目を集めているのだ。40万部突破の『里山資本主義』取材班が日本の未来を更に拓く!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 「里山資本主義」から「里海資本論」へ
    第1章 海からの地域再生―古き筏が瀬戸内海を変えた
    第2章 「邪魔もの」が二一世紀の資源―「里守」が奇跡の海を育てた
    中間総括 「地球の限界の克服」という課題―マネーとは異なる豊かな解決策を
    第3章 「SATOUMI」が変える世界経済―「瀬戸内海生まれ日本発」の概念が広がる
    第4章 “記憶”と“体験”による「限界」の突破―過疎の島が病人をよみがえらせる
    第5章 広域経済圏となる「里海」―大都市でも「里山」「里海」はできる
    最終総括 里山・里海が拓く未来―有限な世界で生命の無限の可能性を広げる
  • 出版社からのコメント

    里山から里海へ。人々の"営み”は海をも含む広域経済圏を成立させていた!
  • 内容紹介

    里海=人が手を加えることで海を健康にし、豊かにするメカニズム。瀬戸内海の再生で世界から注目されている。地球の限界を救うモデルとして、瀬戸内海生まれ日本発の概念が、世界経済を今まさに変えようとしている!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 恭介(イノウエ キョウスケ)
    NHKエンタープライズエグゼクティブ・プロデューサー。1964年生まれ。87年NHK入局。報道局・広島局などで報道番組を制作。2011年夏、中国地方の異様に元気なおじさんたちに出会ったことで「里山資本主義」という言葉を作り、1年半にわたり取材・制作を展開。その番組は第51回ギャラクシー賞報道活動部門大賞を受賞。取材成果をもとに藻谷浩介氏と共に著した『里山資本主義』(角川新書)は、新書大賞2014を受賞し、40万部を超えるベストセラーとなっている
  • 著者について

    井上 恭介 (イノウエ キョウスケ)
    1964年生まれ。87年NHK入局。報道局・広島局等で報道番組を制作。リーマンショック前からウォール街を徹底取材し「マネー資本主義」の本質を見る。2011年、中国地方の異様に元気なおじさんたちに出会ったことで「里山資本主義」という言葉を作り、取材・制作を展開。番組は第51回ギャラクシー賞報道活動部門大賞を受賞。取材成果をもとに藻谷浩介氏と著した『里山資本主義』は新書大賞2014を受賞。その後、「里山資本主義」の可能性を広げる「里海」に没頭し、NHKスペシャル「里海 SATOUMI 瀬戸内海」を制作した。

    NHK「里海」取材班 (エヌエチケーサトウミシュザイハン)
    まる1年をかけて瀬戸内海を徹底取材したディレクターたち。海上や空や陸から、さらに水中に潜って撮り続けた岡山と山口の若手ディレクター。その広汎で地道な取材を広島のディレクターが兄貴分として支えた。もう一人の広島の若手ディレクターは瀬戸内の島に通い続け、「里海」の豊かな事例を積み上げた。情熱と粘りの取材班である。
    伊藤加奈子、花井利彦、藤島恵介、藤原和樹(五十音順)

里海資本論―日本社会は「共生の原理」で動く(角川新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:井上 恭介(著)/NHK「里海」取材班(著)
発行年月日:2015/07/10
ISBN-10:4040820134
ISBN-13:9784040820132
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:226ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 里海資本論―日本社会は「共生の原理」で動く(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!