建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 [単行本]
    • 建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002386003

建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2015/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安藤忠雄設計の東京大学情報学環・福武ホールを舞台に、日本を代表する建築家たちと建築史家・音楽家・劇作家・数学者・生物学者・映画監督、そして大学院生たちが対話し、21世紀の建築の道すじを照らし出す。
  • 目次

    ■巻頭言:吉見俊哉

    ■論考:南後由和

    ■第1章 歴史/身体/言語
    アジアの際 隈研吾+藤森照信+姜尚中
    振舞の際 山本理顕+野田秀樹+山内祐平

    ■第2章 メディア/差異/両義性
    形式の際 青木淳+菊地成孔+岡田猛
    映像の際 鈴木了二+黒沢清+田中純

    ■第3章 アナロジー/経験/幾何学
    生命の際 伊東豊雄+福岡伸一+佐倉統
    空間の際 原広司+松本幸夫+暦本純一

    ■第4章 アーカイヴ/学際性/キュレーション
    知の際 磯崎新+石田英敬+南後由和
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉見 俊哉(ヨシミ シュンヤ)
    1957年生まれ。社会学、都市論、メディア論、カルチュラル・スタディーズ。東京大学大学院情報学環教授

    南後 由和(ナンゴ ヨシカズ)
    1979年生まれ。社会学、都市・建築論。明治大学情報コミュニケーション学部専任講師。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学
  • 出版社からのコメント

    磯崎新、青木淳、菊地成孔、黒沢清、福岡伸一らがアクチュアルに建築を論じる。東大での同名シンポジウム待望の書籍化。

建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:吉見 俊哉(監修)/南後 由和(編)
発行年月日:2015/08/25
ISBN-10:458254455X
ISBN-13:9784582544558
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:21cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 建築の際―東京大学情報学環連続シンポジウムの記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!