今日も盆踊り [単行本]
    • 今日も盆踊り [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002386287

今日も盆踊り [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日も盆踊り [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1章 踊ってみた・全国盆踊りの旅  小野和哉
     DJジジイがマイクとバチを握り江戸のビートを刻む 佃島念仏踊り(東京)
     神秘の里に伝わるスタイリッシュ盆踊り キリスト祭のナニャドヤラ踊り(青森)
     盆踊りマニアの天下一武道会!? 日枝神社山王音頭と民踊大会(東京)
     坊さんが熱狂ダンスで客を煽る! 大本山總持寺み霊祭り」(神奈川)
     踊りも祭りもアメリカンサイズ! 米軍基地キャンプ座間の盆踊り(神奈川)
     縦横無尽に会場を飛び跳ねる! 会津のかんしょ踊り」(福島)
     現代に誕生した肉食系音頭! 池袋のにゅ~盆踊り(東京)
     秘境に伝わる古の盆踊り  十津川の大踊り(奈良)
     人の群れが朝まで夜通しダンスしまくる! 郡上・白鳥の徹夜踊り(岐阜)
     東西盆踊りくらべ! 錦糸町の河内音頭・ 八尾の正調河内音頭(東京・大阪)
     泉の町を盛り上げる盆踊り! 道後湯玉音頭(愛媛)

    コラム
     私が十津川盆踊りを好きなわけ  石川あき子
     仏はつらいよー錦糸町河内音頭の巻  栗原康

    2章 聞いてみた・踊る人たち かとうちあき
     盆踊りサイトのパイオニアに聞く―(嘆き節)「ともくんの盆踊り情報」管理人・ともさん
     どこまでも深い沼…ハマって楽しい盆踊り 盆踊り師匠・初穂さん
     盆踊りはブロックパーティー 「ミッドナイト盆踊り」やっちゃいました・ぬらりのさん
     アートと祭りのはざまでいまと昔をつなぐ「現代音頭」なのだ 現代音頭作曲家・山中カメラさん

    3章 ここが好き!盆踊りLOVE対談  小野&かとう
  • 出版社からのコメント

    ミニコミ『恋と童貞』『野宿野郎』編集長、日本全国をおどり歩く。秘境、奇祭、復活踊りに現代音頭、みんなたのしい盆踊り!
  • 内容紹介

    人見知り男子とリズム感不安な野宿女子が、なぜかはまった盆踊り。各地の盆踊りの輪に入り、踊り好きの先達やあたらしく踊りをつくる人たちの話を聞き、地域や風土、歴史や文化を知り、ますますその魅力のとりこになっていくー
    読めばもっと知りたくなる、そしてきっと踊りたくなる1冊です。
  • その他出版社記入欄

    この夏、道頓堀では3千人の盆踊りでギネス記録に挑戦! 各地で伝統の盆踊りが復活! 2020年東京オリンピックに向けて"BONダンス”を世界に発信!? 今盛り上がる盆踊りの魅力、おどる2人が伝えます。
  • 著者について

    小野和哉 (オノカズヤ)
    小野和哉
    1985年、千葉県出身。編集者・ライター。乙女心より純情(複雑)なドウテイ心をむやみに探求する雑誌『恋と童貞』の編集長。好きな盆踊り会場は「佃島の念仏踊り」、好きな音頭は「ナニャドヤラ」

    かとうちあき (カトウチアキ)
    かとうちあき
    1980年、神奈川県生まれ。人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』編集長(仮)。著書に『野宿入門』(草思社)など。好きな盆踊り会場は「錦糸町の河内音頭」、好きな音頭は郡上おどりの「猫の子」

今日も盆踊り [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:タバブックス
著者名:小野 和哉(著)/かとう ちあき(著)
発行年月日:2015/08
ISBN-10:490705310X
ISBN-13:9784907053109
判型:B6
発売社名:JRC
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:222ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 今日も盆踊り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!